★追加…ロボが網を使って、逆にロケットを捕まえて一件落着。★ラスト2枚は、レコードジャケットの絵物語より(ダコラー・GR2・GR3がいる)。
変身忍者嵐【嵐が乗る忍馬1️⃣】TVでは多数登場しムックでも超能力が紹介されたが、★少年マガジン版=扉絵1枚に登場したのみ(画像①)。終始変身せずハヤブサと呼んでいた。★希望の友版=TV同様、カスミが(ハヤテが渡した)笛を吹くと、変身後の馬で登場(ただし、扉絵1枚と2コマのみ)・・続く
遊星仮面。戦争を止めさせようと必死の遊星仮面。ローレル島捕虜収容所へ行ったが、ママに会えないピーター。地球へ亡命し戦争の終結を願うヘルムート博士も、宇宙の平和を遊星仮面に託し散った。悲しい物語がアニメと漫画で展開し、戦争はいよいよ結末へ・・追加画像あり。
【原作デビルマン・第10回①】1972年、5/26発売の連載開始、7/8アニメ放映開始後(※既に7/15妖鳥シレーヌ編まで終了)の7/28発売の第34号でついに、原作版デビルマン誕生‼️アニメ版と違うこの姿(口が裂け、尻尾まである)に衝撃を受けた人は、(私もそうだが)果たして何○○人いたのだろうか? …💥😓😤
★追加…捕らえられ万代のところへ連れていかれる2人。画像の、★⑤⑥=この子がどろろだとは、まだ知らない百鬼丸。おそらく、百鬼丸を恐れる妖怪万代。★⑦⑧=単行本。⑦の下2段と⑧の全ページは、上記⑤⑥と全く同じコマだが、セリフはほとんど全部違う。しかし、それぞれの内容には合っている。
★追加…1号打倒作戦を読み取り、試合で点が取れる場面の実戦で見せようとする花形。一旦バットを差し出してから引っ込め、バックスイングから強振する打法。理屈では、打者の動きを予測する魔球の1号は、只のど真ん中の直球になってしまう。素早いスイングなら…というもの。なるほど…😲😍。