創作漫画「擬人化術師の魔王狩り」の原稿です!!モンスターを擬人化して仲間にしていく系のファンタジー作品で、50p読切りになります。
以降、4日に2pずつUPしていくのでご照覧あれい!
#擬人化術師の魔王狩り
#漫画が読めるハッシュタグ
#漫画
#漫画でフィルムスタディ 77日目
過去の練習期間でも何パターンかやった「スゴみタッチ」的なやーつ。「ベタでシルエット」とかと同じく「よく見かける効果的な表現」だけど、意識して練習しておかないと本番で描けずクロウするものです🥴
今日のネーム:1~5p目
今作もネーム(兼下書き)の時点でUPしていきます!
※2~3p目は固定ツイのアレを使うので割愛なり
#擬人化術師の魔王狩り
(48~50/50)ページ目:
漫画「擬人化術師の魔王狩り」の原稿もこれで完走です!!読んでくれた、反応くれた方々本当に有難うございました🙏🙏🙏
投稿サイトでのまとめ読みは後日ご案内します。
線画+ベタだけで背景の空気遠近法をかます時のアレです。
ハッチングで背景を埋めるのは大変メンディーな所業です。だけど服のシワやブラー表現とかも合わせて日々シャッシャシャッシャやっていると、そのうち一定間隔・一定筆圧でハチれる様になってきたりします。
線画テク再掲シリーズおわり!
毎年サンタ衣装を新しくアレンジするのは大変なのです🐲
「赤ずきん」もそうですが、普通に「赤い服」とかで検索してもいい感じのヒントがいっぱいですね~
#クリスマスイラスト
#漫画
(14~15/50)ページ目:
スクリーントーンとかいうのを小賢しく使い始める。前作ではほぼ使えてなかったのですが、クリスタのプリインストール素材でも結構いけるみたいですね~
(44~45/50)ページ目:
コマワリで遊ぶ(遊び心をもって工夫する)っていうのも少しずつ出来る様になってきました。漫画の構図は1pあるいは見開き全体で表すものなので、その単位でフィルムスタディをやっていたのが効いている様です。