漫画でフィルムスタディ:13日目
12日目の内容から連続して、次の見開きです。前ページの「ゾクゾクッ」が戦場(自軍)に伝播していく様子がヤバい。
コマワリもそうだし、影ハッチングの向きや量が↑のブーストに最適な感じにしてあるのも勉強になりますね!
#日々描く
漫画でフィルムスタディ:20日目
戦闘シーンなのに1pに8コマも詰めていて、なのに分かりやすく、スピード感や迫力もありますね。
8コマ使ってもよいというよりは、上手いから読んでいて気にならない感じでしょうか。
そしてその上手さってのは…やっぱりフレーミング力ですかねぇ🤔
#イラスト練習
フィルムスタディで漫画練習:29日目
テーレッテー
ケンシロウのSAVE THE CATシーン(のひとつ)です。
ほかのシーンより表情やトーン、アウトラインが淡い感じに仕上げられていて、CATみをブーストさせるにはこういう表現もあるんだな~っていうのが分かりますね。
4コマとかの超縦長サイズは、アプリ版だと画像の真ん中がサムネ化されるっぽいので真ん中にタイトルを置いてみました。
ホントにアリなのかはちょっと微妙なところですね🐝
#絵描きさんと繋がりたい
#4コマ漫画
#縦長サムネ
フィルムスタディで漫画練習:42日目
「圧縮と解放」の超巧みかつ分かりやすいお手本。
1コマ目は中コマ+カメラ位置も画角も「ニュートラル」、2コマ目は小コマ+ズーム(望遠寄り)で「超圧縮」、3コマ目は大ゴマ+ロング広角+狭いドブから空へ通る奥行で「超解放」
4コマ目がオチなのも😸
#漫画でフィルムスタディ
左:56日目、右:8週目の考察です。
A川先生ェ、最新作でも濃淡使いの技巧がパねぇっす…!また次週(9週目)はシルエットやアタリに注意しつつ続けていこうと思います。
キャラじゃないクロッキー:2.5日目
自然系の風景もやっぱりよく分からんままで描いてたんだな~って痛感してます😵💫ただ前回&今回のトレーニングでだいぶ捉え方は変わってきたので、今度の原稿では背景も「自分の絵」っぽく描けるんじゃないかな…!
漫画でフィルムスタディ:18日目
見開きの横長コマもいいですよね~使いこなしたい!
それにしても、今みたいな神教材が殆どなかった20年前に週刊連載でこんなシーンを描けるという、F竜先生の凄さが改めて実感できますね…。
#日々描く