「五等分の花嫁」終盤の失望から、「戦隊大失格」の売り上げ不審。
春場ねぎの商品価値って、編集部から見てどうなってるのかなと思うところ。
「王様の仕立て屋〜下町テーラー〜(10)」読書中。
お仕事系の作品を読んでたら、あの作品や担当を思い出して苦笑する発言があるなぁと。
「ハイスコアガール」の結末も好きです。
必死に追いかける主人公っていいですよね。成幸しかり。
風太郎? 唐突に何。
好き嫌い.com見てると、二乃を嫌いな理由として「一花を追い詰めた闇堕ちの原因」とかよく言われてるが。
それを言っちゃうと、そもそもが二乃を牽制しようとした一花のヤブヘビだよなとは。
勤労感謝ツアー、風太郎も四葉もデートだと思ってないんじゃなかったっけ?
付き合ったから、やっぱりデートという事に事実を改竄したの?
熱下がんねぇーなー…
今日はお休み。明日の仕事が恐ろしい。
しかし休みだからって、本読んでる訳にもいかんしなー…頭痛いし。
みなぎ得一さん作品の“時計屋”を彷彿とさせるなぁ。
ゲームみたく召喚して終わりじゃなく、帰す(召還)する方法や、召還対象に殺されない様にそれぞれ工夫したり。
召喚魔法はコミュニケーション。好き。
「妖精学者の夏時間」、短編集ででも単行本化してほしい… https://t.co/xAf1eyQfN5
二乃のページより。
これは気付いてなかったな…
そういや店番してる時もパンケーキを焼いてたわ。
結局、男女別って流れになってたの?