伊藤正臣『恋とマコトと浅葱色』
修学旅行で京都を訪れた女子高生が、VRアプリみたくスマホの画面を通じて、新選組の原田左之助と出会って恋をする物語。スマホアプリで配信された作品なのでオールカラーで、浅葱色をテーマカラーとした空間表現を楽しめる。
https://t.co/U6pWZh15t3
キドジロウ『嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい』
主人公は巨大財閥を率いる17歳。突然パンツへの欲望に目覚め、メイドなど嫌がる女の子を説得し、軽蔑されながらパンツを見せてもらうという物語。エピソードは練り込まれ、実はまっとうなラブコメとして楽しめる。
https://t.co/xkU94q40it
鈴木マナツ/曽野由大『HELLO WORLD』
アニメ映画のコミカライズ。京都を舞台に、量子コンピューティングで「未来の自分」と出会った主人公が、落雷で死ぬ運命にある同級生の少女を救う物語。女の子と世界観の描写は、鈴木マナツらしく卓越している。
https://t.co/19hwr6YseD
タツノコッソ『社畜さんと家出少女』
家出少女を迎え入れた社畜OLが、とかく住みにくい人の世で、支え合いながら生きてゆく4コマ。作風は『ゆゆ式』の影響を受けている様だが、トラウマの描写や社会風刺の要素もあり、えも言われぬ深みを帯びている。
https://t.co/2ziJmZSNua
ぺけ『エンゲージプリンセス サイド・バイ・サイド』
ブラウザゲームのコミカライズ。RPGの世界に入ったプレイヤーが、ゆるゆるな冒険の旅に出る。秋葉原の現実の町並みと、ファンタジーが融合した世界観を、丁寧な作画で表現。1巻完結だが、続きが読みたくなる佳作だ。
https://t.co/fEQmg5XO3v
田澤裕『君のお母さんを僕に下さい!』
就職浪人中の主人公が、可愛くてスタイル抜群のシングルマザーに告白するが、「フリーターに子供が養えるの?」とフラれる。そこからお互いの理解を深めてゆくラブコメ。ヒロインだけでなく、脇役の人情味あふれるエピソードも魅力的。
https://t.co/LvSzO4n3mX
はづき『ゆめぐりゆりめぐり』
温泉地を舞台に、女子高生が湯巡りしながら親睦を深めるワイド4コマ。アツい裸のお付き合いも良いが、道端で始まる足湯のエロスが個人的にお気にいり。
https://t.co/5YMFyOhjww
恩田ゆじ『神木兄弟おことわり リトル・ブラザー』
カワイイを追究するイキリ系女子「山下セリナ」を主人公に据えたスピンオフ。かわいいのは好きだけど媚びるのは嫌いで、SNSを駆使するけどそれに縛られもする、イマドキの恋愛事情をコメディ色強めに描いている。
https://t.co/5cLdrYrdVa
吉宗『彼女ガチャ』
1回5万円でガチャを回すと、カプセルに入った恋人をもらえるという、謎のビジネスをめぐるサスペンス。絵柄はキレイで、レアだったりそうでなかったりする「彼女」たちを丁寧に描写し、ほどほどのエロスも見せる。
https://t.co/jzgxxSQUnN
はら九五『ネガティブハーレム愛ランド』
失踪した少年を探しに、1人の男子と11人の女子が無人島へ向かうが、そこで怪事件が連発するサスペンス。二重三重にヒネったストーリーと、女の子のアンニュイなたたずまいが印象的。
https://t.co/hqqo00pMgE
冬目景『空電の姫君』1巻
ウェブ媒体への移行を拒み、出版社を移り、タイトルもちょっと変えて再始動。相変わらずゆったりした時間が流れるが、作者らしからぬポジティブさも漲っていて、やはりいい。
https://t.co/5veYrKEiYZ
柳井わかな『シンデレラ クロゼット』
ファッション知識ゼロの大学2年生が、片思いの先輩に振り向いてもらうため、偶然出会った謎の「美女」から徹底指導を受けるという少女漫画。すっきりした絵柄はバランスが良く、外見だけじゃなく精神的成長も描かれ、読み応えあり。
https://t.co/sAX07eSPzc