「地獄の黙示録」(1979 原題:Apocalypse Now)
コッポラ監督、ベトナム戦争の狂気を描いた有名な映画
HELLSING6巻p72「黙示の日まで(アポカリプス ナウ)」は本作原題が元と思われる
↓リンク先1分34秒 ナパーム掃射は非常に有名で、HELLSING OVA5巻12分21秒~の元かもしれない
https://t.co/dKHg4bnjYY https://t.co/jNlEjkvbFB
機動警察パトレイバー 2 the Movie 1時間26分32秒~
テロリストの飛行船が都市に墜落し、黄色いガスが漏れテロリストらが逃げ惑う
HELLSING OVA9巻26分16秒~の飛行船不時着及び、HELLSING OVA8巻21分0秒~ 死の河から逃げる十字軍/武装親衛隊と似ている。原作ではそこまで一致する絵が無かった https://t.co/ZBoo2oCl1A
平野耕太「進め!以下略」18話「予告編」(2005年5月)
オタク文化が禁止された世界でオタク達が武装して東京ビッグサイトに籠城し、コミケを強行開催する予告編の話
”35年前 安田に立てこもった”
1969年の東大安田講堂事件の事と思われる。1年ずれているが、連載の都合等による誤差の範囲だろう
「男おいどん」(1971)
著者の松本零士が自身の下宿時代を元に描いた日常漫画で平野耕太「進め!聖学電脳研究部」p151で本作主人公が描かれている。抱えている日本酒「美少年」は「宇宙戦艦ヤマト」や「キャプテン・ハーロック」等、他の松本零士作品に登場する銘柄。
特にHELLSING元要素は見つからず。
風の谷のナウシカ 5巻p90~93 ヒドラが大量の剣で刺される
同 p79~80 ユパ/僧正が大量の銃剣で刺される
アンデルセン神父の銃剣滅多刺しの元かもしれない。HELLSING1巻p146については相似度の高い宗教画がある(リンク参照)
https://t.co/ucKSwko9yX