講談社ビーシーより、安西水丸「安西水丸が遺した最後の抒情漫画集 陽だまり」が8月3日(木)発売。
⇒ https://t.co/xBVzEl9kY9
晩年、講談社『小説現代』に連載、急逝のため未完となった読切漫画4本に、親交の深かった村上春樹、角田光代、平松洋子、柴門ふみ、木内達朗、信濃八太郎のエッセイを収録。
筑摩書房・ちくま文庫より、上岡龍太郎「上岡龍太郎かく語りき 私の上方芸能史」が8月4日(金)発売。
⇒ https://t.co/KiEsUTiKpc
長年見てきたお笑いの世界を、愛情と鋭い眼力で分析し、自分史と重ね合わせて語る上方芸能史。巻末解説は立川談志。追悼復刊で8月4日(金)より配本。
以下、目次。
■1章 面白いの正体
■2章 構成
■3章 テーマ
■4章 キャラクター
■5章 プロット
■6章 ネーム
■7章 作例
文藝春秋より、こうの史代、 片渕須直「「この世界の片隅に」こうの史代 片渕須直 対談集 さらにいくつもの映画のこと」が11月29日(金)発売。
⇒ https://t.co/d1eSgRxPGg
2016年の『この世界の片隅に』公開前から各所で行われた、片渕須直監督と漫画家・こうの史代の4年に及ぶ数々の対談を記録する。
3コマ目、こう描かざるをえなかったんだろうけど、こんな角度でソフトクリーム食おうとするやつはいない。
もうちょっとコマ割りというか構図というか、なんとかならなかったのか。
朝日新聞出版より、東海林さだお「カレーライスの丸かじり」が1月19日(金)発売。
⇒ https://t.co/Vth0SL350X
「丸かじりシリーズ」第47弾はファンに惜しまれながら幕を閉じた『週刊朝日』の最終回までを一挙収録。