お忙しい方へ
10話の解決方々だけでも画像見てもらえたら
話し合いが上手くいかない…!そんな時、我が家が見つけた解決方々です
コツはお互いが「やりあう」こと
かたっぽだけが褒めても上手くいかないのよね
https://comic.pixiv.net/works/2636 #第二の患者
#子育てのいい話
素敵なタグ✨
子どもかわいい!は産む前は懐疑的だったので
子育てによる私の変化と夫婦の変化を
前に描いたマンガだけど
•夫婦の会話が増えた
•自分が子どもの頃に受けた悲しかった思い出をどんどん塗り替えてくれて、悲しみが小さくなった
→
→検診してれば大丈夫でしょ?なんでそんなにワクチンを推奨するの?と思うかたは続きもぜひお読み下さい
検診とワクチンでは得る効果が違うんですよね💦→
森のくまさんの歌詞がちょっと辻褄あわなくない??てことで
新説•森のくまさんを打ち出したオット君
…ちょっとなに言ってるか分かりませんね🤔
新説の詳しい経緯はブログで(例によって例のごとくお時間のある方…よければw)
https://t.co/PmSHLql0k4
#ふうふう育児 #育児漫画 #育児絵日記
【1/2】#ふうふう子育て 37話
「ママは赤ちゃんの微かな泣き声にも反応し起きてしまう体になる」説を信じ込んでいた私
しかし、夫の勧めでした事で寝れるようになり、さらに熟睡した恩恵が大きすぎてビックリ!
私が眠れなかった理由もわかりました
#親になっても変われない
https://t.co/28HwuluTPX
【1/2】#ふうふう子育て 70話
産前に漠然と想像していた「子連れ歓迎のお店」へのイメージ。
産後、自分達がお世話になり産前には想像してなかった、ありがたく思う範囲の広さに目を見張りました
そして新たに目覚めた推し活が捗る…っ!
#子連れウエルカムなお店
https://t.co/L8R7IIYziI
数自体はそんなわかってないけど
ある程度の長さ待ってもらえる👌尊重してもらえるぞ👌みたいなので
ふーみん的に気が済むことあるみたいだから(気が済まない時もあるけどw)
早めに楽しく「10」を教えてくれたオット君に感謝✨🙏✨
#ふうふう育児 #育児漫画 #育児絵日記
https://t.co/jGdEJlGgOE
(1/2)
#ふうふう育児 5話
夫婦で育児をしたい!と妊娠中から準備をしてきたのだけど、出産や子育ては予定外だらけで、あっと今に険悪に…
夫婦で子育てをしたいと願うからこそ、大切にしたほうがよいことをアドバイスいただいたエピソードです
#助かったアドバイス
https://t.co/WXWYvOXZNc
前回、夫に「監視されてるみたいで気分が悪い」と言われたので
「ならもう何も言わない!」と宣言し、夫に任せることにしたら…………
ふうふう子育て 2話『育児監視員に気づいた話』
#ふうふう子育て
https://t.co/NmeaDnPh7T