「図書の家選書」はこちらのアドレスからどうぞ、立東舎特設会場
https://t.co/kPQIY3w8RW
図書の家note https://t.co/8D6e0VzGuj
未発表の作品や、書き下ろしエッセイ漫画もあります
お恥ずかしいようなネームとか😱😱
「図書の家選書」では自分の昔の作品を公開しております、こちらのアドレスからどうぞ、立東舎特設会場
https://t.co/Ndyx7j1jDU
図書の家note https://t.co/8D6e0VzGuj
コミックエッセイも描いてます😃😆😋
能登半島地震に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます、富山県出身なので大変心配しております、昨年の暮れには、大腸癌の検便で潜血反応が出て、検査をしてきました、この検査あんまり体験者いないかと思って、漫画にしてみました。自分としては大事件です、続きます
時間が空いてしまいました😂漫画とは関係ないので読み飛ばして下さい、自分にとってあまりにもインパクトがあったので描いてみました、大腸の内視鏡検査のお話です。初めての体験その2です😱😱
「図書の家選書」では自分の昔の作品を公開しております、こちらのアドレスからどうぞ、立東舎特設会場
https://t.co/Ndyx7j1jDU
図書の家note https://t.co/8D6e0VzGuj
特典として昔の鉛筆ネームも収録されています😍
「インドのことがマンガで3時間でわかる本」は初版が2006年、それ以来改訂版を経て今回、新しく書き足して装丁もリニューアル、明日香出版社から出版中です、現代インドのことが知りたい方はぜひ手に取ってくださいね。