『LIVE!オデッセイ』(狩撫麻礼+谷口ジロー)冒頭の直介が描いているラブコメ風漫画。あだち充作品とか翔んだカップル的な絵柄? こういうのは谷口さん自ら描いてるのかな
三山のぼる『期待』(作・相原五十六、ビッグコミック 1993年7月10日号)※単行本未収録
院長の診断ミスのもみ消し、院長の妻との不倫。若き外科医に負わされた〝期待〟の行く末は…
三山のぼる『刑事バイタル』第1話(ビッグコミックオリジナル、1985年1月5日号)※未単行本化
凸凹刑事モノのシリーズ連載。無事1話目も入手。
ハシラの第五世代刑事…コンピュータから取った?
荘司としお『サイクル野郎』3巻。デゴイチ撮影が目当ての撮り鉄が登場。
この話は1970年代初頭に掲載されたのかな? 漫画に撮り鉄が出てくるのはどれだけ昔までさかのぼれるのだろうか
小室孝太郎『命 MIKOTO』
この「平松さん」は、平松伸二さんでもひらまつつとむさんでもなく、手塚治虫アシ出身のひらまつおさむさん由来?
漫画界に平松さんってたくさんいる…