こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『ワンダンス / 珈琲』最新第23話読了。
心臓4個並べてハウスの4つ打ちを表現と言う大胆さは、ダンスに於ける、音楽に対する肉体の忠実さを感じられて熱い!
更に、そこには人物の感情だけではなくドラマも重なるので、ラストではグッと来る物があった!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『カグラバチ / 外薗健』第1巻の加筆修正チェックもしたが、特筆すべきは『シャル』の顔が殆どのコマ、アップデートされている所。
正直、誌面で気になっていた部分なので、それが改修されているのは凄く良いなと思った。
表情に繊細さが増した事でこちらの感情も乗り易くなった。 https://t.co/UGkw7qI73t
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『羊々工社』の『芦藻彬』先生による新作『THE THREE BODIES PROBLEM』
知的なギャグ漫画。
一寸怖くもある。
やりたい事の消化の為に自分を増殖して行った結果…。
少ないページ数ながらも凝った装丁と紙質で特別感のある、物としての価値を含んだ一冊。
#COMITIA140
#コミティア140
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第7集。加筆修正チェック。
冒頭の第31話、連載版と構成を変えると言う思い切った変更に驚きと新鮮さ。
一寸した台詞回しや表情の変更も各所で見られたり、連載をまとめただけではない、1冊の塊りとして調った作品のもう1つの在り方。に対して感服と喜びが。 https://t.co/KnGa1Ld9lp
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『スノウボールアース / 辻次夕日郎』最新第6集読了&連載版からの加筆修正チェック終了。
どっちも読んでれば、1作品で2度美味しい。
鉄男の表情違って印象も違うけどどっちもアリだな…とか、台詞もそうだし、ページ追加して展開変わって読むテンポも変化したり。
総じて作者の熱量を感じる。必読。 https://t.co/y6wiycCK6U
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『カグラバチ / 外薗健』
単行本と誌面の比較。
意味は同じでも、語感、口に出した際言葉としてスムーズになっている。
台詞の加筆修正は殆ど無かった中で、こうした一寸した部分にこだわれるのが素晴らしい。 https://t.co/UGkw7qI73t
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『メダリスト / つるまいかだ』最新第20話読了。
ぶわっとなって最後迄鳥肌。
『いのり』の、初めて見る表情と滑らかで丁寧な動きの描写。
それをタップリと観せて成る程そう言う感じで行くのねと思わせておいて…!
ゾワゾワゾワ…!
深夜にオッサンは涙した。
素晴らしい漫画だぁ。
#漫画メダリスト
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『まんがあ(@mangah_comic )』様より、『全国書店員が選んだおすすめコミック2022』のキャンペーンで当選した『ダーウィン事変 / うめざわしゅん』の直筆イラスト色紙が届いた。
ウチの奥さんと2人で愛読している漫画って事もあり、このペアのイラストが頂けた事に感激。
厄年と思えない俺の幸運。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『ワンダンス / 珈琲』は日常シーンでのキャラの所作、仕草、会話、関係、温度がナチュラルで漫画漫画してなくて良い。
それがダンスシーンの華やかさ、ダイナミクス、熱量、緊張感を際立たせるギャップになり、ガツンと持ってかれる。