赤影忍法手帖は昔、横山クラブの会報誌オックスで復刻されていて、中身はこんな感じでした。絵を描いたのは岸本さんですかね。(^^) https://t.co/RKHp1qVt6C 
   本日はこの辺を読んでいたんですが、落ちているハンカチを見て、一瞬で正太郎くんのものと判別した村雨健次の正太郎愛に圧倒されています。す、すげー。(^^) #鉄人ネタ 
   そしてニコポンスキーにさらわれた正太郎を追って、秘密基地に潜入し、正太郎の元へ真っ先に駆け付ける村雨健次。大した男だぜ。(^^) #鉄人ネタ 
   ちなみにS国スパイ団の秘密基地は、神戸と北海道にもあるとのこと。神戸は先生の地元から、北海道はS国の元になったソ連からの発想でしょうかね。(^^; #鉄人ネタ 
   S32年11月号、鉄人の左足の曲げが可愛いっす。
そして大塚署長の「俺たちが君を守る」という力強い宣言を初めて聞いたんですが、まあ、この後すぐに全員捕まってました。(^^; #鉄人ネタ 
   これは子どもの時に初めて読んだ時から「?」だったんですが、なぜに影丸だけ「伊賀の」という冠名が付いていて、他の伊賀忍者には付いていないのだろうか?とか、もしかして影丸だけ苗字持ちなのか!?とか。(^^; #横山ネタ 
   「少年」連載時と最初の単行本(光文社ハードカバー版)を比べてみると、横山先生がけっこう描き直していることが分かるんですが、矢印の鉄人なんかは連載時の方がカッコいいのにーと思ってしまう私。(^^; #鉄人ネタ