『#約束のネバーランド』といえば、この前『邦キチ!映子さん』でも「ヅラ感がすごい!」とイジられてたなぁw
確かに「外国が舞台の人気漫画」を実写化すると、日本人が外国人を演じることの違和感がどうしても出ちゃうんだよね(アニメなら全然問題ないんだけど)
『幼女戦記』のコミック版が実質半額の51%ポイント還元で販売中!原作やアニメ版もいいですが漫画も面白いですよ。ちなみに作画担当の東條チカ先生が大のアニメ好きらしく、アニパロ・ネタ(オネアミスやZガンダムやパトレイバー2やエヴァなど)がチラホラ出てきます😂⇒ https://t.co/zdG4Y0gKux
『ウルトラ兄弟物語』が1冊11円でセール販売中(1巻はなんとゼロ円!)。宇宙の平和を守るために戦い続けるウルトラ兄弟たちの姿を描いた熱い漫画なんだけど、描写のクセが強すぎてSNS等でネタにされることも多いのよね😅⇒ https://t.co/tKOJe8QV3J
さいとう・たかを先生、「『ゴルゴ13』は描いてて面白くない」「正直しんどい」って割と色んなところで発言してたのね😓
先週はキシリア様がアップルパイを作っていたので、今週はランバ・ラルがフレンチトーストを作るに違いない(ガンダムがグルメアニメになってしまうなw)
#ジークアクス #GQuuuuuux
電子書籍の印税率については鈴木みそ先生の『ナナのリテラシー』を読むと、漫画家が出版社と交渉する際の様子が詳しくリアルに描かれていたり、色々と興味深い情報が多くてオススメです(フィクションだけど、内容は先生の実体験を元にしてるらしい https://t.co/TGvoHpBLxJ)>RP
『ニンジャスレイヤー』が1冊33円でセール販売中!近未来都市「ネオサイタマ」を舞台に繰り広げられる忍者と忍者の壮絶なバトルが見所のアクション漫画だけど、「ヤクザ」「ソウカイヤ」「ザイバツ」など全編に渡って炸裂している”独特のジャパニーズ感”も奇妙で面白い😂⇒ https://t.co/miWT9gWl6j
#シンエヴァ を作った庵野秀明さんは普段どんな暮らしをしているのか?知られざる日常生活を面白おかしく描いた安野モヨコさんの漫画『監督不行届』が現在50%オフで販売中なので未読の人はこの機会にぜひどうぞ(オタク夫婦の捧腹絶倒な実態が明らかにw) https://t.co/vaWIPjf6hC
高屋良樹先生のSFアクション漫画『強殖装甲ガイバー』が1冊33円でセール販売中!謎の組織「クロノス」と遭遇し、”ガイバー”の能力を身に着けた深町晶の運命は…!?以前のセールで買い逃した方はこの機会をお見逃しなく!(ちなみにまだ完結してません😅)⇒ https://t.co/xXtCwI0PJp