『鉄腕アトム』の「イワンのばか」(初出:昭和34年)で、事故にあった宇宙船から避難するとき荷物は持っていけないことがアナウンスされています。
今年1月2日に起きた羽田空港の衝突事故で旅客機から緊急脱出するさい荷物を持っていけないことがトピックになったことを思い出します。
『鉄腕アトム』の「イワンのばか」
(とその後日談「ホットドッグ兵団」)も『月世界紳士』と同じく“月の裏側”を舞台にしている、と手塚識者の方から聞いて「あ、そうだった!」と読み返しました。SLIM月面着陸成功を改めて祝福します。SLIMの成果を発表する記者会見が1月25日に実施されるようですね。 https://t.co/NdPmnrztY7
アトムとともに宇宙へ飛び立った小型月着陸実証機SLIMが日本初の月面着陸に成功!
ということで、登場人物が月面へ行く手塚マンガ『新編 月世界紳士』を読んでお祝いしました🎉
藤子マンガには“好きな女性のキスシーン以上のものを目撃して甚大なショックを受けるメガネ男子”もいます😅
ショックを受けた彼がとったその後の行動は、シャレにならないほどショッキングです。
※藤子不二雄Ⓐ『内気な色事師』より https://t.co/P6ZQ63rAn9
「雑誌「漫画少年」を出版していた学童社は、飯田橋の近くの、満州会館というビルの中にあった!!」と『まんが道』で説明されています。その建物は現存しませんが、建物の前に鎮座していた大きな狛犬は今も飯田橋の日中友好会館に残されています。
2匹と久しぶりに会ってきました。#東京めぐり
前から営業してるふるいちトキワ荘通り店に飾ってあった色紙が、新店舗の階段の壁に移されてました。
階段ののぼりはじめで原田高夕己さん、金子志津枝さん、ときわ藍さんの並びは個人的にテンション上がります😊