のび太放送協会は番組制作費を得るためスポンサー探しを始めますが、この略称なら受信料契約を目指したほうが成功したかもしれません😆
#NHK
『ドラえもんプラス』7巻に「のび太放送協会」、『ドラミちゃん』に「テレビ局をはじめたよ」と12/1発売のてんとう虫コミックス2冊どちらにも、のび太らがテレビ局を開局する話が収録されています。
どちらの話でも、お菓子屋さんがスポンサーをやりたがりがち😄
12月1日に発売された『ドラえもんプラス』7巻のポイントの一つ。
本巻に収録された2つの話で、ドラえもんはうそをつくとヒゲが震えるとのび太に指摘されています。
うそをついたドラはヒゲが震える設定が1冊で2度も出てくるのです😊
(1)宇宙たんけんすごろく(小学三年生1981年2月号ふろく)
(2)宇宙探検すごろく(てんとう虫コミックス「ドラえもん」20巻より)
この別冊ふろくの掲載作、『ドラえもん』は「のろいカメラ」、『オバケのQ太郎』は「オバケの正太郎」ですが、サブタイトル表記は無し。
『旅人還る』は単行本収録時、大幅に加筆修正された作品のひとつ。初出20ページから単行本30ページへ。
初出版では、ラストで主人公が「帰ってきたんだよ」と言明しています。このセリフがあることで、2人が言葉を交わす寸前のところで幕をおろす単行本版とだいぶ印象が変わります。
トヨタ博物館には人力車も展示されています。
人力車といえば『ドラえもん』の「古どうぐきょう走」ですね!