初手から「車田正美作品の典型的キャラクター」としか言いようのない顔ぶれが出てきて、これは「伝記」ではないんだろうな…となってる。芸術家タイプで病弱で夭逝する美少年……
『淡海乃海 水面が揺れる時』特設サイト https://t.co/p7WMarhHMQ #信長名鑑 kindleアンリミテッドにコミック版があったのですが、信長は登場するのかなあ?朽木元綱に転生した主人公が現代知識で戦国時代をサヴァイブし、史実において信長が占めたポジションまで成り上がる、らしいのですが。
上杉家の人身売買を「どこに義と愛があるのか!」と糾弾する露悪性と、作画担当がノリノリで小人物·ナポレオンの百面相を描いてるのがちょっと面白い。他はあまり評価できない。なお、表紙に描かれてるジャンヌ・ダルクとアレキサンダー大王は一切登場しません。
FGOに鬼一法眼(美少女)が出ると聞いて義経ちゃん剣風帖(本作ではハゲ。悪人だが比較的常識人。わりと不憫。)を思い出すなど。
とみ新蔵魔界転生、「柳生流大車輪」がビジュアル化されてて驚いてしまう。柳生門弟が身体を連結させて階段を転げ落ちる大技。トンチキすぎて描く人いないと思ってたよ…(せがわまさき版とかにはあるのかな)