寝違えレベルで痛い首は無理に伸ばさずに、温めながら首を手のひらのつけ根でやさしく揺すってゆるめる方がいいですよ〜
その他のひどすぎるコリにも「揺する」がおすすめです(整体師さんに教わりました)
おはようございます!眠たい!
運動の機会が少ない人は股関節や太ももが固まりがち。足を開くポーズなどでいた気持ちいい程度に伸ばしてみてね。
「あおむけの英雄のポーズ」は固い人には難易度高めなので無理しないでくださいね…!
おはようございます!どどどどようび!
歩き方を改善するのもちょいトレのひとつになります。ポイントは「骨盤たてて背筋をのばす」「お尻をしめる」そして「歩くときは内ももを意識する」!
ガニ股の人は太ももの外側を使うクセがあるんですって。意識して歩いてみてね〜🏃♀️
今日はプランクしながらゆで卵ゆでます!
あんまり同じ画像ばかりつかってもしょうがないので筋肉ゼロマンの筋トレポイントを置いておきますね💪無理しないのが一番!
本日発売のエレガンスイブ掲載「オトナのがんばらない健康生活」では背中のストレッチを紹介しておりますよ!
わたしのように背中が限界突破されてる方、ぜひストレッチをためしてみてください!!
おはようございます!さむい!
猫背さんの姿勢改善のカギは骨盤を立てること、そして「肩甲骨をよせて下げる」!肩甲骨が開きっぱなしになっているので壁腕立てで寄せる筋肉をきたえるといいですよ。
上半身の血行促進にもどうぞ!
おはようございます!今日も冷える〜
下半身の冷えがつらい人におすすめなのがカーフレイズ。ふくらはぎを動かすことで、下半身の血行が一気に高まります!仕事や家事の合間にやってみてね〜
よーし今日はゆで卵ゆでながらブルガリアンスクワットします!!!!!!
がんばるぞ!!!!!!!
今日も自転車日和ですね!
自転車もからだの使い方ひとつでいいちょいトレになりますよ〜
おはようございます!さむい!
冷えてくるとむくみになやむ!顔がパンパンのときは耳をグリグリ動かしてみてね。顔の詰まりがじわーっととれる感じがしますよ!