また寒くなってきたね!冷え性にはツライ!
足首やふくらはぎは冷えに関係するツボが多く、ここをしっかり温めることが冷え緩和のカギになります。
「足首までつつむくつ下をはく」「幅広のボトムスでふくらはぎを冷やさない」など意識してみて。お風呂あがりにツボを刺激するのもいいですよ〜
おはようございます!昨日は暑くて寝れなかった💦
連休でもお仕事のみなさんお疲れ様です!固まりやすい肩甲骨の筋肉はこのストレッチでほぐしてね。
肘はいけるところまで、難しければ片腕ずつでも大丈夫ですよ〜!!
お尻をしめつつ、ドローインしながら目玉焼きやいてます🍳
(ドローインは浅く呼吸をくりかえしてね)
おはようございます!土曜日だ!
ストレッチはめちゃくちゃ大事です。特にこれから筋トレはじめたい人は効果を高めるためにもストレッチしましょうね。
猫背さんがコリやすい背中や首のストレッチ置いておきます〜
【自転車でもちょいトレできる!】
日常生活でよく乗るママチャリも、からだの使い方を意識すればトレーニングになります!
ポイントは「背筋をのばして骨盤を立てる」「ペダルを漕ぐときにお尻をしめる」「ヒザに体重をかけない」。
頑張れば下半身全体にしっかり効きますよ〜!
#日常ちょいトレ
おはようございます!あさだ!
スクワットはめちゃくちゃオススメのトレーニングです。からだの中の特に大きな筋肉を使うので、基礎代謝UPの効果も期待できますよ。
はじめはハーフスクワットなど負荷の軽いものから始めてみてね〜🦵🦵
おはようございます!ねむいよ!
今日も姿勢をただして頑張りましょ。ポイントは「肩甲骨をさげる」「骨盤を立てる」の2つ!ただしい姿勢だと胸も広がって呼吸もしやすくなります。
マスクに息苦しさを感じる人は姿勢も意識してみてね〜😷
おはようございます!ねむ!
猫背さんが固まりやすいのが背中。寒くなると特にしんどいですよね。
肩や背中をうまく動かしてこまめにほぐしてあげましょうね〜抱っこの多いお母さんにもオススメですよ〜🍼