【お仕事お疲れさま🍀イスで上半身ストレッチ】
今年もお疲れさまでした!座りっぱなしで仕事していて体ガチガチになってない⁉️
年末お疲れボディ向け・イスの上でできるラクチンシリーズ🙌今回は固まった上半身をじわっと伸ばすストレッチだよ🍀腕や胸を伸ばして一年の疲れをとっちゃお✨
【反り腰や腰痛対策に✨硬さレベル別前ももストレッチ】(1/2)
反り腰で腰が痛くなりがちな人は前もものストレッチがオススメ☝️そこで前ももの硬さレベル別にストレッチをまとめてみました⭐️⭐️⭐️
【脚がパンパンにならない🦵歩き方ポイント(再掲)】(1/2)
これから薄着になる季節、しっかり歩いて体をキュッと引き締めたい…🔥
そんな人にオススメな、疲れない&脚がパンパンに張らない歩き方のポイントをまとめました🦵🦵
【最近やっている片足立ちトレ🔥】
最近スキマ時間にずっとやってる片足立ち🦵その際に意識しているポイントをまとめてみました。
姿勢も良くなるし立ち歩きもラクになるので良かったらぜひ〜🍀
【寝る前でもできる🍀冷えブヨ下半身ポカポカストレッチ】
1日が終わるけど今日も運動不足💦脚を全然動かしてないから下半身が冷えてブヨブヨに…😵💦
そんな夜寝る前でもできる下半身のストレッチ‼️固まりがちな股関節周辺がほぐれてポカポカになるよ🔥寝る前にスマホ見ながら下半身伸ばしてほぐそ🙌
【スクワットやり方まとめ】
筋肉ゼロマンが気になるポイントをギュッとまとめたスクワット総まとめ漫画。このへん押さえといたらとりあえず無理なくスクワットデビューできます!
回数は最初は5〜10回でも全然OK!「フォームが崩れないでできるとこまで」を目安にチャレンジしてみてね。
2つめが「立ちねじり腹筋」。お腹が常にユルユルで、ご飯を食べても内臓が下がってしんどくなる→量を食べれない→常にエネルギー不足…の悪循環が少し緩和された。
あと、姿勢を維持するためにはお腹まわりの安定感がめっちゃ大事。反り腰も和らぐので結果的に体がラクになった。