(2/2)実家に帰ったら母もビックリしてました。コツコツ続けると少しずつ変化するんだな…!と実感。
【上半身がほぐれる✨ねじりストレッチ】
ちゃんとストレッチやってるのに、何だか凝りやだるさが取れない😭何が足りないの??
それはもしかしたらねじり🔀の動きが少ないせいかも🧐
前後・左右の動きでは伸ばせない場所をシッカリ伸ばすねじりストレッチで、固まった上半身を一気にほぐそう🔥🔥
生理中でもじつは軽い筋トレ程度ならやっても大丈夫らしいです!なかでも「ドローイン」は動きが小さく生理中でも続けやすいかもしれません。
体調をみながら少しずつ取り入れてみてください〜🙌 https://t.co/Cx9mxEKfot
(2/2)
前ももは伸ばすと分かりやすく下半身の調子良…!ってなるのでよいです。
1枚目のイスのやつはちょっと立ち上がった時とかによくやる。
【腕が上がる💪肩まわりストレッチ】
雨の季節…髪の毛をまとめようとしたら腕を上げるのがツラ〜イ😂‼️
肩まわりが硬くなっちゃってる時はストレッチで伸ばそ🍀腕の付け根に繋がる筋肉がほぐれて腕がスムーズにあがるようになるよ✨無理せず痛みの出ない範囲で少しずつ試してみてね!
うっすら気づいてたんですが、どうやら首を寝違えているようなのでうなずきストレッチをやる。
これ首が痛い時に一番よくやるやつ。痛気持ちいい〜
おはようございます!雨!!
今日明日は全国的にお天気下り坂みたいね〜、気圧で頭重いときにちょうどいい首肩のストレッチ置いときますね。今日もぼちぼちいきましょ🍀🍀🍀