いよいよ発売「AX146」
なにもかもが容赦なく暗く過激な、清水沙「かいらいでぃおっと」
大事件じゃないけど実話の面白みたっぷり、ツージーQ「ぶどう園物語」
釣り船がぐるぐる回る相変わらず愉快な、菅野修「メシアの海」
https://t.co/TBmVPTLUhC
私の漫画は話しながらなにか食ってるシーンが多いのも特徴。他人の家で勝手にパンを食うキリストとオポッサム。
「猿渡教授の華麗なる闘い」シリーズは「AX」のバックナンバーでお楽しみください。https://t.co/TBmVPTuRfC
「ROCA」吉川ロカ ストーリーライブ いしいひさいち
衣装や舞台裏・スタジオの小道具など完璧に表現されている迫真のリアリズム。それらが全部いつもの描線で、けっこう描き込まれていてもぜんぜんうるさくない不思議。さすがに手練れのワザ!
そしてコメディだからこそ成立するドラマ!(直感)
「三角帽子」シリーズスピンオフの「カオリ君の事件簿(仮)」読み返すと我ながら面白いな。連作後半でエロに寄ってみたが、止めりゃよかったかな?まあこれも劣情に正直に描いたので仕方がない。
https://t.co/vhulKSBAz3
25日からガチで労働月間だから、今のうちに漫画も仕上げて告知画像も用意。読書日誌もどんどん書こう(読んでから)! バッチリやバッチリや!あとは宝くじを当てるだけだ!
「三角帽子」シリーズのネタを空想しているときに付随するエロ妄想は、ひょっとしたら集合無意識のなせるワザかもしれない…。(きっとそうだ!いやそんなことないよ…)