藤(孝徳天皇/中大兄皇子/中臣鎌足)
#花と君影
孝徳朝でのできごと
イベント「やまとうるわし」にて配布していた1Pマンガです
一コマ目で軽さんの後方見切れてるのは鎌足
は!!
猫の日、猫科の日、虎でもいい、虎といえば虎翼の大海人
みんなの大海人ください!!!
これはうちの大海人の過去絵!!
アケビ売っていたので買いましたよ!
美味しいよあけび。そしてもっと食べやすければ……種!種なしアケビって作れないんですかね……
ついでにアケビをプレゼントする駒と馬子の漫画も再掲しておきます。花言葉は「唯一の恋」だそうです。わー!
難しい絞れない
入り口は大海人だったんですがね……もう「飛鳥時代」という箱推しみたいになっとる
さいきんは軽さん(孝徳天皇)を底上げしたい気持ちになってる
#飛鳥時代の歴史人物での推しを上げろ
そしてフォルダ見直してたら発見したんです!丁未の乱アンソロに参加させてもらったときの、丁未の乱双六イラストを!行方不明になってました。我が家の馬子と守屋。
30.神武の妃である姫蹈鞴五十鈴姫。笹百合の似合う可憐な乙女にしよう……と思っていたのに、見た目は線が細いけど芯がめちゃくちゃ強い女性になってしまった。父が事代主(書紀や旧事紀)と大物主(古事記)なので、我が家では、実父が事代主で養父が大物主という設定にした。そして天日方奇日方が兄。
改めまして、明日の関西コミティア
よろしくお願いしますー!
既刊などのサンプルは支部など見ていただけましたら!
https://t.co/X9IGRBgsU9 https://t.co/9sAth4dQWy