のちにジョンはベトナム戦争と「コールドターキー」のチャート下降に抗議して勲章を返還しましたが、爵位自体は残っていて、勲章も彼の死後王室の保管庫で発見されたそうです。女王に宛てた手紙の下書きも見つかってすごい値段がついたらしい。 
   ファンたちは4人に会うため、メイドに化けたり、何日も前からロッカーに隠れたり、もうありとあらゆる手を使ったそうです。ちなみに本当に窓から釣り糸を垂らしてみたけど何も釣れなかったとのこと。 
   まあツェッペリンの場合は、ボーナムのドラムソロが30分、ペイジのバイオリンボウプレイが30分、コンサートによってはジョン・ポールの「No Quarter」でキーボードソロ30分、…てのがあるので実質は2時間ないですけどねw 
   G・マーチン談「ビートルズは'67年にEMIと結んだ9年契約で指定された録音曲数をできるだけ早く消化しようとしていたのではないか?」アメリカでは発売1週間で200万枚売ったレコードとして当時ギネス認定されました。 
   当時ドイツの学生たち「エグジス」がこういう髪をしていたらしいですが、真似っ子第1号はスチュ。その後ピート以外の他のメンバーも真似して『ビートル・カット』の完成であります。 
   ジョンはロールスのときは運転手アントニーがいましたが、ミニは時々自分で運転してたみたいです。ただジョージなんかと違って運転はヘタクソだったらしい。69年にはヨーコ・ジュリアン・キョーコを乗せて交通事故も起こしてます。 
   本当のところヨーコは、ショーンが産まれたあと年齢や仕事の疲れでジョンの要求に応じられないので浮気は公認していたらしいです。有名なメイ・パン以外にも何人もお相手がいたみたいですね。 
   正式には「モーグ」ですが、70年代くらいまではみんな「ムーグ」と言ってました。当時イギリスにあった2台のうちの1台を購入したのがジョージだったそうです。