そうかな…と散々ツッコミを入れられるセリフだが、一応変態人妻のみんなはリビドークロスで性癖の衝動が増したり、上から指示があった時だけ問題行動を起こしていたので、ギリギリ間違いではない…ハズ
#淫獄団地
ここのショウダ、今回の暴走した人妻たちの「明らかにこのタイミングじゃないハズなんだけど性癖の衝動を抑えられない」という状態の象徴みたいだ。なんか違うのは分かっているけど止められない…という
#淫獄団地
コミックDAYSで読んだ時から良いセリフだと思っていたけど、それはそれとして使いどころがあまりにも限定的過ぎる https://t.co/TCorVFDpSk
UMAバランスが出てくるってことは不均衡(アンバランス)の否定者…というか、その否定者からビリーが能力をコピーする過程が描かれるのかな?
#アンデラ
ジャンプの連載でしかヒロアカを読んでいない人からすると、相澤先生(イレイザーヘッド)の過去が突然生えてきたように見るが、実はアレは外伝ヴィジランテで先にやっていたのである。相澤先生とプレゼントマイクと白雲(後の黒霧)が同期、ミッドナイトが彼らの先輩だった
戸塚先生はロボットアニメ(ガンダム)好きだからね、デカい敵をデカい剣で真っ二つにするのは何度でもやりますよ
#アンデラ
たぶんルナがやりたかったのは「覆水盆に返らず」なんだよね。一度でも大切なものを知れば、それを失った時に取り戻そうと必死に執着や裏切りに走ってしまう。そういった姿を見て「かつて愛憎や思い出に自分たちが負けたのは偶然に過ぎなかった」と思いたかったんじゃないだろうか
#アンデラ
かつて秋編で風子が言ってくれた「忘れられた時が本当の死」「再び会おう」という言葉を、アンディらしく「不死」を絡めてジハートを使う前の最後の言葉として返してくれるのが上手いなあ…と
#アンデラ
ダンくんのレベルと攻守がラーバモスと同じ。ラーバモスはいずれ成長して巨大な昆虫になるモンスターだが、つまりダンくんはいまだに幼虫=子供のままということか
#超条先輩
かみあそび、本当に現実に即した描写が細かい。金銭のやり取りが発生するので、カードといえど中古買取は保護者の同意が必要になる