かみあそび、ちゃんと伝説の決闘者・海馬瀬人のピーピング(相手の非公開情報の確認)とハンデス(手札破壊)を異常に嫌う精神をしっかり受け継いでいる
シルビクス、おそらくインセクト女王がモチーフよね。繭を使って変性させるのはインセクター羽賀つながりでグレートモスのイメージで
#ラッシュデュエル
どこが勝負を分けたか…という話にキッチリ答えを出してきた回だった。ルインとUMAは神(他者)がどうにかしてくれる世界を望んだけど、否定者たちは他者やルールのせいにせず、自分たちが全部背負って生きていくことを望んだ。そこが勝敗を決することになった…と
#アンデラ
今週のジャンプの読み切り、作者プロフィールの好きな漫画では言及されていないけど、魔法先生ネギまの影響を受けているんじゃないかなあ…ヒロインの名前が姓名合わせて1文字違いでほぼそのままって
ビックリするぐらい人の生命が軽いクセに妊婦には優しいという…普段はイカれているのに要所要所でまともになる
#淫獄団地
単行本おまけページによるとレギオンを統括するヘーラー本体にはほぼ戦闘能力が無いようなので、本体を狙うというのは戦術としては正しいのよね
#淫獄団地
これ思いっきり貫通しているから威力軽減したけどダメージは相当入っているよね…あとは「カンザキの写真が破れる=カンザキとの関係が破れる」という作中展開の暗喩か
#淫獄団地
敵にも味方にもなる第三者ポジションにして作中トップクラスの二人が決着をつける展開、いよいよ最終回が近いんだな~と感じる
#淫獄団地
以前は風子を失いユニオンからも脱退した、孤独の象徴も言えるアンディもバイク旅を、今度は逆にユニオンから祝福された風子との二人旅にする演出、対比としては漫画の〆としても上手いな~
#アンデラ