事ここに至って思う事が「人の役に立てて嬉しい」であるオールマイト、散々味方側から言われていた「イカれている」の証明よね。秩序・善の立場にいる狂人 
   カオスが大雑把な高速移動で攻めてきたので、それに合わせてゴウダも大きく回避する
↓
ゴウダが回避動作を大きくとったせいで体勢を崩した隙に、カオスが急制動で素早い反撃を加える
初撃をフェイントに不意打ちで本命を入れる辺り、装備の特性を把握した上での戦い方ができているのよね
#淫獄団地 
   ジュレには感情と(ネット上の)知識はあるけれど、他者との交流やそれに基づく経験が欠けているから、これまでは何をやっても独りよがりで、客観的視点や他者の心を想像する能力に欠けていたのよね。ずっと一人で
考えて一人で行動して一人で失敗して…のくり返し
#ぷにるはかわいいスライム 
   チート付与、何度も「あたしを忘れるな」と言わせた上で、最後に忘れていく展開を出す構成は流石の上手さと思うが、その絵面がシュール過ぎる 
   1話1ページ目で「入学が夏にズレた」とやっておくことで序盤から自然と水着回ができるという伏線回収。相変わらず細かいところの整合性の取り方が真面目な漫画だ…
#鵺の陰陽師 
   前ループで自分を殺しかけたボイドの不可避のパンチを、今回は正面から喰らっても意識を保ってなお戦っている風子、鍛錬も度胸もスゴすぎる。描写されていない範囲で、ファンと(不運アリなら)有利取れるのも納得できる努力があることが伝わってくる
#アンデラ 
   デンジが抱いていたペンギン、両目と頭頂部をつなぐ模様があるのを見ると、ジェンツーペンギンだろうか
https://t.co/e52wqSANts