@chantakun1 このタイミングだとまだアルの魂は錬成されてないから右手も生身、左足だけ。
で、扉絵では左手を見せつつ右手はコートで隠してる。
だから「あれ?なんで足あるの?」ってなるのね。
川田先生が「ベタな不良更生もの」を意図して意識しつつもアプデを試みてるのは、このコマからも分かる。 https://t.co/i9NtZynfyA
インペルダウンが水没した遺跡説も間違ってなかったんやなぁ……(沈んだ塔の形、内部に古代文字)
#今週のワンピ
Dは、「空白の100年」に存在していた「ある巨大な王国」の"思想"を受け継がせるために象徴された名前だ、と考えている(ただその意味を知る人は現在殆どいない)
【ONE PIECE】Dの一族の謎 Dの意志とは●●●●【考察】
https://t.co/FnBkn8cGN2
#今週のワンピ https://t.co/oUM43ehR5k
一方で象主に関する「800年前罪を犯したジョイボーイの仲間」は
「800年前罪を犯したジョイボーイ、の仲間」→世界政府から見た罪
「800年前罪を犯した(ジョイボーイの)仲間」→仲間だったけどジョイボーイ側から見て罪を犯してしまった
の二つの解釈が可能。
個人的には後者かなぁ
#今週のワンピ
・分からないことは不安だから、分かったつもりになって不安を解消しようとするのは危険なこと
・知ろうとすることと同じくらい「分からない」というのを受け入れる事も大切
マーサの発言で頷き過ぎて首に負荷が掛かった
[102話]SPY×FAMILY #ジャンププラス
https://t.co/yiF9ytc0dP
例えば佐原へのいじめや、硝子いじめの少なくとも初期は積極的に加担せずとも問題を認識する1人として描かれ、
状況が悪くなってから女子でいじめ主導的な植野の言動には触れず「石田君の言動は良くないと思ってました」と言い始める。
悪人ではないが「だからこそ怖い立ち回り」に読める。
#聲の形 https://t.co/zkWMxq6Bkq
恐らく同じ世界線で酒や飯に釣られてやって来そうな「強い人」がこちらになります https://t.co/cs1jjmDV7d
ワンチャンK2シロップを忌避する人より範馬勇次郎のが子育てに向いてる可能性 https://t.co/QokKAa4Y6N