スパイ防止法で言うと僕はこちらも怖い。こういった時代はすでに到来しているように思うし、それに国家がお墨付きを与えることになる。
「まさか思考警察ではないだろうが、スパイの真似事をする一般市民のほうがむしろ恐ろしい」 https://t.co/SxJhrMPrqU
「いずれ党は『2+2=5』であると発表し、それを信じなくてはならなくなるだろう。自由とは『2+2=4』といえる自由なんだ」
『村上春樹の「螢」・オーウェルの「一九八四年」』からの抜粋です。こちらからオンラインでも入手できます。
https://t.co/XDlS49zTr8
圧倒的なメグマイルランドさん『棕櫚の木の下で』2巻、読了。子供の目には節穴も蟻一匹も雨粒ひとつも世界と同等で、それは呪術的なのだ、ということが「絵」で伝わるという作品自体が呪術のような作品で、読んでいると感情が爆発する。僕たちはもともとみんなこうだったんだよ、と思う。
主宰のひとりをつとめているリトルマガジン「ランバーロール」07号が本日発売です! 森泉は『ソラリス』(早川書房)につづきコミカライズです。ロード・ダンセイニ「谷に棲む幽霊」で、久々にシルエットで描きました。毎号ながら執筆陣もものすごいかたがたです→
https://t.co/TbSC57Iq8n
オーウェル「一九八四年」、BIG BROTHER IS WATCHING YOUじゃん。
https://t.co/j7zdODcHKC https://t.co/oMcspPmbqK
人間を超える知性とのコンタクトは可能なのか?(10/10)単行本『ソラリス』は1月22日発売! 全国の書店、ネット書店などでどうぞよろしくお願いします!
https://t.co/QGYFuNwmHI
#漫画が読めるハッシュタグ
#マンガが読めるハッシュタグ
#ソラリス
#早川書房