最近「黒博物館」と関連書籍で履修したメアリー・シェリー、映画もあるのかー…
とりあえず光文社の「フランケンシュタイン」を読まなくちゃ
(メイドが捕まったとこまで行った https://t.co/KOBhxfNleB
校正箇所がそのまま残っちゃったって風じゃないけど、一度間違えて発行したことも記録に残したい系なのか…?
にしても手書き文字で修正珍しい
モンゴルの屠殺は血を大地に溢さないって話はジャードゥーガルにも出てきたな
(家畜の体自体を器にして作業するし、血抜きもしないらしい https://t.co/yyF8uGEulq
セールに入ってたハガレン読んでたら、ここんとこの話題に沿ってそうなやり取りがあった
「今はいない」で「ご愁傷様」「元気出せ」が返ってくるのは「近しい人の死は明言を避けがち」「その場合相手もそこを明言しない」みたいなルールがあるんだな
>王室宝飾品の多くはフランス革命時に盗難、分解されて残っていない。
20世紀初頭に書かれたルパンシリーズ、「ルーブルの至宝が愛国的な怪盗によって敬意を持って保管されている」というドリームを書いてるけどこれを受けたのかなぁ https://t.co/wStZ5WF9i5