さっきアマプラでトウモロコシ畑に出るサメ映画の予告をリツイートして、昔ヤンマガ増刊号で、刈り入れ時期の田んぼに出るサメの漫画あったの思い出した。いろいろ言い訳を一切せず、ぬけぬけと冗談やってて。当時各社に原稿持ち込みしてた自分は、漫画は本当に何やってもいいのだ、と意を強くした。
お話がまた『ジョーズ』そのまんまで。キャラクターの名前もブロディにフーパー(クーパー?)にクイント。3人で耕運機に乗り込んで田んぼで大真面目にサメとの決闘。いやー、素晴らしかった。忘れられん。
「今ごろ気がつくか」って話だけど鬼太郎の「おばけナイター」のこいつ(アニメでは確か「牙狂い」って名前)オリジナルでは京都弁だったのか。1枚目講談社コミックス(68年)。2枚目虫コミックス(72年)。3枚目水木しげる漫画大全集。4枚目講談社漫画文庫 少年マガジンオリジナル版。