やはり能條純一で笑いたい時にばりごく麺に勝るものはないんだよな
●ばりごく麺 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) https://t.co/R8btIODbhH
らーめん西遊記世界で一応社交的で一応女をはべらかす一応親分肌といえば武田だが(別に山形と武田サンが似ているわけではない)、そういえば最終的に一二郎インスパイアドのゴロということになったのは笑ったよね。
ドラマ撮影伝の無料公開分最新話を今更読んだけど(単行本はkindleで買ってる)、東部警察が東武警察になっていたので、ちょっと規模感がみみっちく感じられてクスっとなった。葛飾区亀有公園前派出所とか出てきそう。(三枚目は第一話)
なるほど、そういう視点もあるか。 #王子と言ってもサイヤ人のではあるがそれにしてもか
こうして見返すと、笹原の叱責って割とちゃんと藤木に効いてたな。虎眼流育ちかつどん底状況では素直に受け入れられないのはもちろんだが、その後に懐くフラグは立ってる表情だわ。(それはそれとして、シグルイ版の藤木エンドだと女性と逐電できるレベルに回復できそうにないよね
#NJSLYR #ニンジャスレイヤー 当代がこのヒゲの年齢でもまだ「孫娘」ロールにはなってないのかドラゴン・ニンジャ=サン……
出前館でまた水煮牛肉を頼んだ。今度の店は、見ての通りの量で「なんだか凄いことになっちゃったぞ」感が出ましたが、中身的には、肉は上に多少載っているだけで、水面下ではもやしを中心にキャベツ・小松菜・キクラゲ等々が浮かんでこの高さを構成していた。クオリティ的には最近の三者では最低か?