登場人物がことごとく即物的で業まみれ。感情移入させる余地がない。あと主人公の「腹筋バキバキボディで超モテモテになりました」とかいう前時代的なバブルのノリも薄ら寒い。少なくともこんなボンクラとボンクラしかいない世界があったら本当イヤだなあと思いました。
[同人誌](C58) [ふたむらふとん店 (よろず)] 誘致計画 ex.+ (エスパー魔美,チンプイ,T.Pぼん) [00/08/13] » https://t.co/saO4lIj5wG
ブートは紹介したくないんだけど、もう手に入らないし、とりあえず自分用にリンクは残しておく
白夜書房『□リコンランド8』の摘発は、読売新聞・夕刊(85/9/19)19頁にも記載がある。どうやらワイセツへの引き締めで蒼竜社(現・辰巳出版)と英知出版も同時に検挙されたそうだ。なお、これ以前にも少女写真集『モペット』が摘発され、80年には有罪判決を受けている(https://t.co/a21exi3VSI)。
資料を提供いただきました。米図にはガラス棚に本書の展示があるようですが、詳細は未確認です。内容としてはコミケが晴海に定着するまでを米沢氏本人が複雑な心情とともに語っており大変貴重。まさか、ここからさらに膨張していくとは。。。この続きは、本人の口から『30年史』で語られている。
山崎春美はよっぽど、この二人について語りたくないんやなあ、というのが伝わる自筆の人命事典。説明にすらなってない。
RT タコ焼きの自殺ネタはサンコミ版『やけくそ黙示録』収録の『とつぜんDr.』ですね。あれ凄い面白かった。吾妻氏のギャグセンスと可愛さが全部詰め込まれてる(これ現在流通している本にも載ってるのかなあ)。全集出て欲しい!
コンビニのエロマンガ誌は世の中からなくしてはいけないよね。
これは連載マンガのようだけど、あらすじがないので「どうしてこうなった」だし、絵面がアレ過ぎて最早「エロさ」がゲシュタルト崩壊してるし、メチャクチャ面白いわけでもないんだけど、とにかく謎のパワーに満ち溢れている。