2020/1.30 日記
眠くて目が潰れそうですが、早速届いた古本達に目を通す。
これまさに幸せと呼ぶ、、、
また授乳中に空いた片手で古本を買ってしまった。。
『日本の古本屋』恐るべし…
そして欲しい本が見つかったのがまたもや北海道の古本屋さんだった。
1ヶ月の自由な時間と有り余るお金があったら北海道中の古本屋巡りしたい…レンタカー借りて…そんでトランクが一杯になるまで古本を買い走るんだ…
本日のアト坊とのお散歩エピソードです。
今日は優しい世界は溢れていませんでした。。。。稀有な体験をしました。
※アト坊の離乳食の時間が迫る中、猛ダッシュで描いたのでスーパー乱れ汚い絵と字になっとります。良かったら読んでください。。。
(1/2)
女子高生時代に作成していた愛と狂気に満ち満ちたスクラップブック達を押入れから発掘……ヒィィ…!!
当時、雑誌「non-no」を中心に大活躍していたモデルの田中美保ちゃんが好き過ぎての所業。
古本屋でファッション雑誌のバックナンバーを買い漁ってはハサミで切抜き作業を黙々と行なっていた…。
牧野伊三夫画伯から頂いた可愛い可愛いお土産。。。。
このまま愛でるだけでもいいな…削るのが勿体無いな…と思いながら箱の輪郭を指でなぞっては眺めてニマニマ。
だけども、どんな色が画用紙の上に広がるのか気になるので、やっぱり思い切って削って使ってみようと思います。
先日の古本屋勤務中、小学生の時に読んでいた中崎タツヤ先生の漫画本に20数年ぶりに再会。感動して購入。
そうそう、この作品を読み返したかったんです…。大好き、最高。
(バンブー・コミックス『お勉強』より)
アト坊、こんな坊ちゃんに育って欲しい。
本日の夫との会話です。
「私の身に万が一何かあった時は残された古本達を売ってアト坊の学費に少しでも当てて…」と思ったのも束の間、「是が非でも長生きせんばイカン…!」と腹の奥底から思いました。
今朝、夜行バスを降りたらアト坊と夫が出迎えてくれて疲れが一瞬で吹き飛びました。
その足で地元の子ども祭りへ直行。
消防車の乗車体験を楽しむアト坊を眠気と闘いながら撮影しました。