本日は11月22日「いい夫婦」の日なので、こちらを。
「世界の半分がほしいので、魔王と夫婦になった話」
1/6
正直、私も学生時代の国語の教科書に載ってた作品、かなりの数が理解できなかった。
だが同時に、成長するに連れ「そういうことか!」と気づく場面もあった。
そういうモンなんじゃないかなぁと思う。 https://t.co/eaefGGP1JX
まぁロシアに関しては、「利害関係を築き、問題を起こさないようにしたほうが得だとわからせれば良い」という欧米の考え方自体が、実は傲慢だったのかもな。
二階「俺が死んで喜ぶやつがここにおるか!」
馬袋「ここにいるぞ!」 https://t.co/ZBbqWZDaD0
それこそ「ドラえもん」で言うならば、ジャイアンでもスネ夫でも、それどころか出来杉でもできないことを、のび太が果たすように・・・彼は世間的には負け組だが、ドラえもんという友がいるからだ。
学校の”外”に自分の世界を、持っている。
要は、「ドラえもん」で言えば、しずかと出来杉が頂点で、スネ夫はなんとか数段下で相手してもらえるという具合。
ジャイアンとなると、階層外の人間。
のび太はというと、上記の三人を勝ち組とするなら、負け組に類され、「同じ人間」扱いもいされない。
しかし・・・まさかの「じゃんけん小僧」実写化か・・・多分、かなり強力なワイヤーアクションが行われるのは間違いなかろうw
今回の序盤の、幸せそうな仲良しなクゥとイリューのシーンは、蒼井ひな太さんによるオリジナルシーンです。
なんという優しい世界・・守りたい、この笑顔。