今でこそ、「キングダム」や「FGO」で、始皇帝ってエエもんポジだったりしたけど、それまでは「暴君」「独裁者」ポジで、「達人伝」の冷酷な怪物的な始皇帝とか、逆に新鮮に感じるほどよ。
エウメネス「あ、調べたら、”アフロディアスのアレクサンドロス”という、「気象学」の研究者が由来ですね。どちらかと言えばアリストテレス先生の方が関係あります」
アレクサンドロス「ふぅん・・・」
エウメネス「関係なかったら関係なかったで、ちょっとふてくされるなこの人」
「驚くべきことに心臓があり、少しずつ動く、まるで動物のような植物」・・・・
実はこの過酷な環境に耐えられなかったポリーナのかつての仲間だったとかな・・・ #彼方のアストラ
だが、それが天使の逆鱗に触れる!!
「税金逃れのために魔王と結婚するようなヤツが、他にまともな納税をしているわけがない」
かくして、税天使は勇者と魔王夫婦の、「ゼイムチョウサ」を執行する!!
今週の裏話、「メイが気づかぬうちに倒していた魔王軍の幹部」、一応魔王軍四天王的な人たちだったのですが、「あーあいつらかー」程度で終わっているという・・・まぁ考えてみれば敵側が知らなきゃらないない理屈もない?w
登場人物その4
魔族宰相センタラルバルド
彼の言っていることが、100%悪ならば、いっそ世の中簡単だった、というキャラです。
原作最新四巻でも活躍中w
ナイトシーカーは、現在描かれている「複合機」もかっこいいよね。時代がシャアの反乱の直前で、ジェガンが次世代の最高クラスってとこがまた熱い。っていうか、ロボ魂はジェガンを再販しようよ!ジェガン商法好きなんでしょ!!
すでに、まさかの「ジム・ガードカスタム」のキット化も決まったし、この先、「シャア専用ディジェ」や「ジョニ子専用ヘビーガンダム」や「ヴァースキ隊仕様の、ジムナイトシーカー複合機仕様」も十分ありうる話になったな!!