「刃牙」史上屈指の「受難者」でおなじみな、「ショーちゃん」
「ただ普通に電話ボックスで話してただけなのに、マッチョ二人が入ってきて、かするだけで死ぬような戦いに巻き込まれた」なのですが、彼はスピンオフ作品でまさかの再登場します。
「少年の心」ってのも、まぁ確かに曖昧なニュアンスだが、「少年漫画とは、立ちはだかる壁を、天井を壊す話」的なのは言われるものでね。「できらぁ!」って怒鳴り返すくらいが必要なんだろうな。
そしてプレゼント抽選でみごと、最新型のMac Proを当てた私なんですよ。 いやいや、日頃の行いが良かったのかな?w
ってかゆで・・・「タッグ戦」に苦い過去のあるブロッケンJrを、あえてソルジャーと組ませ、過去を乗り越えさせるって・・・にくいことしやがる! 先のウルフマンや正義の五本槍といい、ヤラレ役だった奴らへのスポットの当て方が素晴らしい!
「プリキュア総選挙」「プリキュアヒストリエ」のニュースに大わらわしてて、今さら気づいたが・・・速水奨さんM1出場・・・!?
そもそも、超人預言書って、「燃やしたらその中に記述された者も消える」って謎の力がある上、大王も忘れかけていて、王妃も知らなかったのに、なぜかバイクマンがその記述を知っていたとか、謎が多いのよな。
多分あれよ、異世界もの書いている人のところに、KADOKAWAの社長が変装して表れ、「入学を許可する」と謎の言葉を残し、数日後に使者が現れるのよ。