いしいひさいち作品に好きなキャラクターは多いが、「#ROCA」の柴島美乃が好きなのは「#映像研には手を出すな!」の金森氏が好きなのと理由はほぼ同じだと気がつく。手足が長くて痩せていて、目つきが怖く、頭が良くて暴力的なまでに決断力と行動力に富んでいる少女にヨワいのだ私は。
ビョルン・アンドレセンの日本におけるアイドル的人気は、同時代では全く認知出来なかった。小学校の同級生の女の子たちがマーク・レスターに熱狂していたのはよく憶えているのだが…。誰かがビョルンの名をいっていたという記憶もない。
https://t.co/4ROFW6V2JI
I got an autographed book of #KyokoKagawa. I think that Ms.Kagawa is one of great movie actress. She is my favorite. 古書往来座さんでは香川京子サイン入り「愛すればこそ スクリーンの向こうから」も入手。香川さんは日本映画界に大きな功績を残した女優さんだしそもそもファンなので嬉しい。
Happy birthday, Q-chan!
#オバケのQ太郎生誕祭
#Qちゃん生誕祭
何度も何度も申しますが、私はオバケのQ太郎とともに育って来たといっていいので、Qちゃん大好きです。おめでとう。
ソワンデは自分の師匠の変節を身近に見ていたのか。加齢によって自分に同じことが起こり得る可能性は、あれほど賢明なのだから承知しているだろう。第22話で校則違反した「写本筆写研究部」の部員を「緊急退学処分」としたソワンデの恐怖政治の元で「自由な子供達の国」は成立するのか? #Eizouken
#マンガの中の忘れられないキス いま出先で手元に本がないのですが、これでしたっけ「風と木の詩」のジルベールとブロウの「カレースープの味のするキス」。ジルベールはあとで悪態を吐くけど、キスの時はブロウの身体を抱きしめようとする。嫌悪と官能のせめぎ合いがエロスの深い闇を示している?
#ショートカットの日
「ひまわりさん」手塚治虫。
ひまわりさんもそよ風さんもショートカットであった。
企画展「渋谷にあった映画館-昭和30年代まで-」於・白根記念渋谷区郷土博物館・文学館。ここは初めて来た。
#このタグを見た人はすきな白泉社の漫画を言う
黒のもんもん組
動物のお医者さん
みき&ユーティ
バジル氏の優雅な生活
D班レポート
摩利と新吾
綿の国星
愚者の楽園ほか川原泉作品
赤泉社?