ボラの卵巣の塩漬け...からすみです。
台湾旅行に行ってきた家族からの土産物
台湾産ですね。
天下の珍味からすみだよ!!
一腹三万円以上するんだよっ!
(これはそんなにしないが)
塩分控えめで非常に食べやすいです、これは。
タラコに似た魚卵の風味と、ねっとりした舌触りがたまらないんだ...
今日も蟹。
高知で買ったお猪口で熱燗を飲みながら頂きましょう。
冷凍庫にあった蟹の爪、昨日冷凍した香箱ガニ...
最高のおつまみですね。
(この器使いづらい...)
酒盗•香箱蟹•からすみです。
お酒のつまみの最上位を集めた感じ!
お酒はシェリー酒。
美味しいけど...アルコール度数18%の危険なお酒。
小さめのグラスで頂きます。
ご機嫌な晩酌だ。
チャーシュー作るよ!
豚肉に塩をして24時間、脱水します。
その後一旦ハタ出汁スープで煮る事により、肉に旨みを染み込ませるのだ。
後はタレに漬け込み完成!
脂の少ない部位なので胡麻脂を掛けて頂きます。
..旨みが!
噛む程に染み出してきます、少し固いが。
魚介チャーシュー?
新しい味だ。
あり。
むしろ憧れ。
冬の寒さに限界まで追い込まれて、やっとありつけたラーメンの美味さときたら...
スズキです。
...デカくない?うちのまな板が70センチなんで、まあそれくらいのサイズ。
内臓から鱗まで、余す事なく頂きます。
..スズキってのは特に淡白な魚で、そこが逆にソース文化のフランスとかにウケるそうな。
という訳で国産ソース..
醤油•酒•みりん•昆布出汁の煮切り醤油で頂きます