#おうちごはん
安売りマグロのヅケ丼です。
他は塩辛とクリームチーズのポテサラ•鶏ガラスープの味噌汁。
マグロで飯が美味い!
お湯で表面を固めて醤油•日本酒に24時間着けたマグロはごはんのお供に最高ですね。
この前行ったお店を真似て...
じゃがいも•クリームチーズ•イカの塩辛を混ぜてみました。
...酒盗が売ってなかった。
非常に美味い!
芋とクリームチーズってのは相性抜群だな。
加えて、魚介珍味系とは相性いいみたいね。
酒盗も通販で頼んだので、後日作りたいです。 https://t.co/ECtGy0DQlj
#おうちごはん
岬アジと、岬サバです。
愛媛県のブランド魚!
このサバは、関サバと同じサバです。
速吸瀬戸あたりで取った後、どっちの県に持ち帰るかで名前が代わるの。
その割に知名度が全くない所に、愛媛県の悲哀を感じますね。
その特徴は筋肉質!
脂が少なく身がモチモチなのだ。
#漫画飯
#築地魚河岸三代目
マナガツオの西京焼きです。
マナガツオの半身を、西京味噌と幽庵地を合わせたものに4日漬け込みました。
そして焼く!
味噌漬け焼き魚です。
旨みの塊!
脱水されて締まった身に、調味液が染み込んで大変良し。
濃い味だけどマナガツオの味がちゃんとします。 https://t.co/mjnPxMoldU
#おうちごはん
マナガツオの骨せんべいです。
中骨に片栗粉を塗して揚げるだけ。
マナガツオは骨まで美味い!
柔らかいんですよね、骨が。
しっとりした身と、サクサクの骨がたまんないのだ。
ごはんやビールが進みますな。
なんか会社員ってこの時期、前期の振り返りとか今期の目標とか書くじゃないですか。
書く事ない...(ダメ社員)
←前期の振り返り 今期の目標→
#おうちごはん
#築地魚河岸三代目
珍味の王様、莫久来(ばくらい)です。
食べるの初めて。
クセの強いホヤと、このわたを合わせた一品...
一瓶六千円です。
...以外とクセ少ない!
ホヤや、このわたよりもクセが無いです。
旨みは凄いけどな。
これは酒のつまみに最適だ!… https://t.co/lw4h4CfdIQ
#おうちごはん
アサリとほうれん草のバター魚醤パスタです。
ほうれん草•中国産冷凍アサリを焼き、バター•魚醤•コハク酸ナトリウム(化学調味料)を加えたら完成!
貝類の旨みが爆発だ!
野菜も加えて栄養バランスもいいぜ。
異様に安いアサリだから変な物入ってるかもだけど、体にいいから...
ヅケマグロ、中トロ(?)のハガシ。
今まで食べたマグロで1番美味かった..
いいマグロ高いからね、あんまり食べる機会ないのよね。
切り身の状態でさっと漬け込んだヅケ、マグロの旨みがメインのあっさり味でした。
ハガシも初めて食べた。
贅沢にも筋を取り除いた逸品。
ずっと食べたかったんだ
明日のご馳走を買いに来た!
八幡浜市の、どーや市場です。
愛媛県屈指の魚市場、年末ともなればその賑わいは計り知れません。
祝儀価格でね、安くは無いけどね。
ウニ•マグロ•マハタ•ブリ•伊勢海老!
奮発して買っちゃいました!
...親の金で。