藤岡拓太郎の漫画『大丈夫マン』入荷。
"読む人にとって少し心が疲れたとき(べつにそうでない時も)にページをめくっては笑える、お守りのような本にしたい"という作家の言葉通り、お守り袋のようにキラキラ銀箔押しの表紙。
https://t.co/0sKbsSc0UQ
前作「にぬき・ビール・デマエ おまちどう!」も再発行となりました。こちらは、2014年、ただただ暑かった(平和な!)夏の終わり、3人ののんびりとした日常が描かれています。あわせてどうぞ。
https://t.co/6KVrgK4Jp8
eimiさんのイラストブック『Utopia」と「pocket」。前者はオールカラーで遊び心あふれるデザインが楽しく、後者は夏の余韻に浸れるモノクロ画集。http://goo.gl/4Jox41
トキワセイイチ企画編集「どうぶつとひと」も入荷。動物と人が登場する漫画集。LIO KIM、コウダイク、トキワセイイチが執筆。山から人間社会に修業に出てきてレストランで働くクマの話、うまく生き者を育てられなかった子供の頃のせつない思い出などなど。
動物と人をテーマにした、トキワセイイチ企画・編集のコミック同人誌「どうぶつとひと vol.2」。超能力を持つ双子犬、老人と老猫、動物目線で見た人……イマイマキ、笠辺哲、黒谷知也、トキワ、ながしまひろみ、LIO KIMらの6短編を収録。
https://t.co/1SWnNjW5To
品切だった不吉霊二さんの最初期短編漫画集「ぜ〜んぶ!不吉霊二」が増補再版されました。
胸キュンだったり、ちょっとせつない青春の日々を描いた漫画+イラスト、写真が詰まっていますー。
https://t.co/b9b6BJBGpO
新入荷🚚もぐこん テン年代作品集「日々」。
前作「気配」が不条理の中にもおかしみある作品群だったのに対し、「日々」は、よく知っているつもりの親しい人がふと手が届かない所に行ってしまう置き去り感の強い対照的な作品群です。あわせてどうぞ!
https://t.co/gWNeGzjzBU
藤岡拓太郎「大丈夫マン」
いまなら、藤岡さんからの暑中見舞いハガキとペーパー「拓太郎を作った本と映画100」がつきます。
表紙タイトルと漫画は銀箔押し✨
https://t.co/SISTosSupC
https://t.co/GPbgFR92w4
今週末1/14(土)15時から、姫乃たまさんの新刊「永遠なるものたち」のサイン会(チェキもあり)です。
本は整理券つきで販売しておりますが、当日ふらりといらしていただくのもありです。お待ちしております!