推手をやってる人たちに絶対聞かれるのが「今年の台湾国体出るの?」です。
外国人なので出られないのですが、この質問をされる理由は私が出たらヤバいから確認したいという意味です。
誰もが私が国体に出ないことに安堵していますが、彼らの安堵が終わる日が来る可能性が出てきました。
頑張ります。
稽古後おしっこをしようとしたら、Gがいまして。
殺すのもあれだと思いそのまま放っておいて、用を足し何気なく足元を見たらズボンに上ってきてパニックになりました。
あと数秒早く上っていたら、おしっこまき散らして最悪の状態になっていたと思います。
私の叫び声に気付いた先生が笑っていました。
ジムの受付が携帯電話式になったのですが、いちいち画面に「あなたはきょうインストラクター予約してないでつよ」と表示され、すごくもやもやしてこんな気分になるのです。
以前勤めたブラックでは、半日働いてヘロヘロで帰っても、そのまま風呂に入って寝ることも許されず、今日頑張った同僚というテーマで、数人をほめたたえる3行文をSNSグループですぐさま書いて、みんなに見てもらわねばならないイベントがありまして。
トラウマになってるせいか、たまに思い出します。
学生時代アルバイトしていた店がつぶれました。
30年近くやっていたお店です。
思い出の店、思い入れのある店が消えていく。
年を重ねるごとに増えてきましたが、残念です。
今のサーキットメニューは
32キロケトルで
①スイング10回
②ゴブレットスクワット10回
③バーピーハイプル10回
24キロケトルで
④スナッチ&プッシュプレス左右10回
⑤ナロープッシュアップ10回
です。
これを10セットやってますが、体が慣れたら各種目20回ずつを目指します。
スタミナつきますね。
動画に津軽弁ナレーションを付けるという新たなスキルに挑戦しています。
もう少し編集も特技もうまくなったら、記録用じゃなくてちゃんとしたユーチューブもやろうかなと考えるようになりました。
毎日コツコツです。
昨日交流した世界チャンピオンに、フィジカルで圧倒されました。
恥ずかしながら、フィジカルには絶対的自信があったのですが、まさか負けるとは思わず、強烈な衝撃を受けました。
技術もすごいのですが、肩と足の力が半端じゃないのです。
もう少し足を鍛え直します。
超スロー四股100回、32キロスイング100回。
32キロはなかなかの手ごたえでしたが、普段地獄サーキットであれこれやってるので、アップ的な感じでした。
ここから乳がもぎ取れるぐらいいろいろやりたいのですが、明日に差し支えるので終わらせます。
あとは、頭が疲れないように映画を見て過ごします。