はっきり言ってこの作品のヒロイン「万代かなめ」の設定は死ぬほどベタです。
成績優秀・容姿端麗・でも実際親しくなると性格がめちゃくちゃ子どもっぽい(若干残念)って…もう何回目ですかってぐらいの人だから…1話途中で見限る人もいると思います。
マンガ好きな人ほどひねった設定に固執するから
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
始めは「ガールフレンドに怒られたから」とか「ノックが打てないから」とかしょーもない理由だったんだけど…キャプテンとして動けるようになったことで行動力がついていく。
オリックスの若手の練習量が増えてるかはわからないけど…右も左も分からない顔をする人は減ってるから近いものは感じる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤバい!
女の子の絵がひたすらかわいい!!
ごはんマンガとしてすごくいい作品だよ?
女の子の表情のパターンが多い&繊細すぎる!
かわいすぎて胸が高鳴って動機気味…。
全年齢向けマンガでここまでやってる作品久々に読んだ。
ウマ娘的な「無邪気だからこそ宿る色気」があるすげーマンガ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ぼくが退職代行の仕事が社会的に有意義って言ってるのこれなのよ。
しくじり企業というYou Tubeの動画シリーズを見てもらえばわかるんだが…大きく潰れる会社は意外と急成長したこともある。
でも、ルールを軽視したり、彼らを教訓にできたモノを守ることで良くなってる社会もあるって話よ
「男少なくなりすぎると、むしろ女が大変よなぁ」
みたいな話してて、思い出した。
御曹司的を愛人5人奪い合う的なストーリーの作品が、全年齢なのに、女の子の土下座シーンとか出てくる。
ハーレム主人公が性格曲がってたら、こうなるんよなぁ
ストラテジックラバーズ 1 https://t.co/CyNWdEzIhg
このマンガここまでやっちゃうからやっぱギャグなんだよなぁ〜
ぼくは複垢とかない(だからブログもTwitterも動画も嘘偽り無い本体)のだけど、女性は複垢くっそ使いこなすからなぁ…。
複垢まで徹底して読み込んだファンが出てきたらそりゃすごいだろうなぁ…
アレな言い方をすると、もうアイドルに同担拒否とか言ってる時点で、もう遊び方を間違えてるか、解釈違いよね。
当人は「嘘か祈り」のつもりなんだろうけど、それなりの数がいないと成り立たないアイドルに同担拒否って何?
周りにそういう人がほしくないだけだとしてもさぁ…邪魔でしかない
前から思ってたけど、女子の間では彼氏いない歴3年でまずいの!?
嘘でしょ…
彼氏が3年いないと派遣でも卑下するの!?
リメイクってマンガの冒頭のコマなんだけど…3年ぐらい恋人いない25歳って確かに焦ってるけど…相対的に言うとまずくはないよね?
アルキメデスの大戦読んでたら東京五輪の予算がなんであんなに膨張したかよくわかったわ。
政治的な方便を通すために意図的に楽観的な価格で予算組んでたのか。
長期計画は通したもの勝ちで予算の整合性より政治的なウケか
まず斬新なのが、お仕事モノって、SHIROBAKOみたいな熱血に高いハードルを乗り越えていく作品が多い中で、この作品なんです。
「激務の先に成功があって達成感がある」
というお仕事モノの基本は変わらないんですが、むしろ職場のブレーキ役的な人…給料以上に働きたくない人が主役なの、とてもリアル