ちなみに、クレしん原作は初っ端から伝家の宝刀「ゾウさん」が登場してます。
原作見てるかどうか以前に、ポリコレでケツだけ星人やゲンコツが消えた時代しか知らない人は、カルチャーショック受けます
クレヨンしんちゃん1/臼井儀人 (アクションコミックス) https://t.co/PyU4qFzM7H #DLsite
なんで医龍でそこに気づいたかというと、【朝田が国立を見る目が、一貫して冷めてる(初対面の時から確認したけど、基本国立をバカにしてる)】んですよ!
高度な医療すればいいってもんじゃない世界だから、国立のズレてて衰えてる癖に最先端で上からな感じを朝田は最初から嫌ってるんですよ!
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
「芥川賞を全部読んでも、想像力がない母」を持つ俺に言わせれば、文学で読解力がつくと言ってる奴はバカ! - かくいう私も青二才でね
http://www.tm2501.com/entry/dokkairyoku-tte-nani …
これは「ホリエモン式飲食店経営( https://t.co/pswEhPUNMb ) 」というマンガの1ページなんだけど…この話、まんま俺のブログの話で、ハッとした。
あーそういう人もサービスも世の中に溢れてる。
こだわりが強すぎるあまりこだわりの押しつけになってしまって、いまいち評判の上がらないもの!!
一方で、なろうよりもなろうらしいプロが書いたラノベでは、古代の時代に「美味しいパン」という、パンの製造法を少し調べたら「臼よりも生産やら酵母やら色んな問題があるだろう」というところにいく解決策を提示してきたりする。
これは技術についてなんもわかってない人の発想。ドラえもん的
「万代かなめは遊びたい」の良さをざっくり語ると…
・ネタとキャラへのこだわりが強いから遊ぶものと連動してあおもちゃで遊ぶ人の風景が目に浮かぶ
・昔遊んだおもちゃの今の姿や、昔遊んだおもちゃを知ることができる(定番からマニアまで幅広く網羅)
・遊ぶ人の視点が素晴らしい
ってとこかな。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
やめろよw
断食中に体重晒したら「為替レートみたい」とか揶揄された俺と同じ思考を女の子がするなよwww
「デブは何を着てもデブだから迷わない」
「髪型こだわっても結局デブなんだから手入れ不要の丸刈り一択」
とかそういうのはな、体重が為替レートみたいなやつだけ言えばいいんだよwwww
「この世界の片隅に」が好きな人はぜひ併せて読んで。歴史観が変わる!
はてなブログに投稿しました #はてなブログ #ふしぎの国のバード #日本奥地紀行
「ふしぎの国のバード」は滅びゆく…
http://www.tm2501.com/entry/2017/09/23/230140 …
「あなたがネットで見つけたいのは」ってフレーズがすごく、今モヤモヤしとることにしっくり来てる。
考えたいのでも、吟味したいのでもなく、結論ありきな人間がネットを検索していて、求めてるのはアドバイスではなく、気持ちのいいイエスなんだろうなぁ~
前から思ってたけど、女子の間では彼氏いない歴3年でまずいの!?
嘘でしょ…
彼氏が3年いないと派遣でも卑下するの!?
リメイクってマンガの冒頭のコマなんだけど…3年ぐらい恋人いない25歳って確かに焦ってるけど…相対的に言うとまずくはないよね?