「弾痕の意味」
以前にも話題にしたのですが、篠原の最後の場面ではコマが進むにつれてキャノピの弾痕が増える演出がなされ、篠原が致命傷を受けた事が徐々に判明します。最後は玲の背後に弾痕が描かれ玲の心が壊れた事も意味している深い演出と思います。#むらかわみちお https://t.co/C3wMTDmc7f
無人艦隊のデザインが出されてヤマトファンが盛り上がっていますが、吾嬬先生の『スターブレイザーズΛ』にも無人艦隊(AI艦隊)が登場しています。この回は人とAIがテーマのシリーズ屈指の傑作でした! https://t.co/X7lafhhfyG
「日焼けを気にする庵野監督」
昨日のシン・仮面ライダー【公式】が上げて下さった
撮影現場メイキングの中で、庵野監督が役者さんの日焼けを気に掛ける場面がありました。これは過去に監督が酷い日焼けを経験した事からでは?と邪推しました(^_^;) 画像はモヨコ先生の『監督不行き届き』よりです。 https://t.co/eKfI1dFfp8
多田由美先生の『長編+イラスト集』・連投
また多田先生のキャラデで、新しい雪風のアニメが制作されて欲しいです! https://t.co/5BQJ4iQmn8
「まんま『雪風』では?」
むらかわ先生の2199第9巻で描かれている、玲の兄の明生の戦術偵察の描かれ方が、まんま『戦闘妖精・雪風』の特殊戦のように感じます。雪風のネタを連投していた、私の毒電波が届いた訳では無いと思いますが(^_^;) 多田先生とむらかわ先生はお知り合いです。
#むらかわみちお https://t.co/1A6LFX7VzT
「もうすぐ、ライダー!」
地元ではパンフとグッズの販売は16時からでした。昨日からの石ノ森版のネタですが、まさかコレはやらないと思いますが...このようにハードな展開なので当時の私は受け入れられなくて、覚えていないのだと思います。(部分的には記憶があるのですが)
「明日はライダー」・連投
シン・のショッカーは【持続可能な幸福を目指す愛の秘密結社】とされていますが、石ノ森版ですでにそのコンセプトが語られています!驚きました!!(@_@)
「バケットホイールエクスカベーター」
新稲ずな様の超巨大露天掘り重機の同人誌を買って、すぐにむらかわ先生の2199第4巻でザルツ星がガミラスに搾取されるガンツの白日夢のシーンを思い出しました。ドリルミサイル(削岩弾)が使われている事にも注意! #むらかわみちお