「アレクセイのコーヒーの木」
『スターブレイザーズΛ』第14話よりです。アレクセイがアビーを避けるために深夜に水やりをしているのは彼の御自慢のコーヒーの木です。オリジナルヤマトではヤマト2の作中で、雪が同じようなジョウロをヤマト農園で使っていました。
「色々と気になります」
『スターブレイザーズΛ』第17話のこの場面が色々と気になります。ニルヴァーナは時間分岐をどこまで把握しているのか?右の人物は日本の僧侶?リンネを殺害!? マークXの場所?情報量が多すぎます!また左上の人物は、どなかた実在の人物がモデルのような気がします。
「40年前のインターステラー」
昭和56年の漫画アクションS.F.S増刊号に掲載されていた藤子不二雄先生の『旅人還る』がインターステラーを連想させる素晴らしい作品でした(驚)それとヤマト脳の私には、髭を伸ばした主人公が沖田艦長に見えてなりません(^_^;)
「ブラッカムの爆撃機」・連投
登場人物は動物では無くリアルな人間が描かれて
います。宮崎監督の戦争漫画でリアルな人間が描か
れている作品は少ないと思います。ちなみにこの本の
中では監督御本人はブタで登場なされています。
ヤマトマガジンには『スターブレイザーズΛ』のナーフディス艦の設定が掲載されているのですが、リンネのマーク7の方がヤマト艦より全長が長いです!マーク7はハイヒールを模したようなデザインで巨大には見えないデザインなのですが、実は巨大でした(@_@)その大きさに意味があるのか気になります!
「明日は更新予定日です」
むらかわ先生のガルパン【樅鉄】の更新は明日26日の予定です。今の所、遅れる通知は無いのですが、むらかわ先生のインスタ、ブログで脱稿の報が無い事が少し心配です。楽しみに待たせて頂きます。
#むらかわみちお
「寿司はユウにとって...」
『スターブレイザーズΛ』第1話でユウの家が寿司屋さん
であるような描写があります【鮨やまと】でしょうか?
だとすれば寿司はユウにとって特別な食べ物だと思います。【美舟】寿司も美味そうです!
「明日は更新予定日です」
明日はむらかわ先生のガルパン【樅鉄】の予定日です。
いつもはお昼頃の更新です。楽しみです\(^o^)/
次回は那知上双子姉妹は今回の「魔女的怖いモード」から通常の「双子美少女モード」に戻るのでしょうか?
#むらかわみちお
「玉盛先生の公開された最新のお仕事」・連投
そしてマーク7です!特別な艦なので演出もそれに合わせてなされていると感じました。ヤマト以外の艦は見る角度で大きく印象が変化するデザインを狙っていると感じました。メカコレのようなプラモで手にしたいです!!
バンダイ様、プラモ化をお願いします!!
星野之宣先生の『クォヴァディス』を紹介・3
星野先生の作品集に収録された時には大幅に改稿
されたそうです。そちらも読んでみたいです。