伯爵高校の主力戦車38tがタミヤから1/35で出ます!
むらかわ先生のガルパン【樅・鉄】の主力戦車といえる
38t戦車が1/35で発売されます!
https://t.co/FEeduAn9pp
【樅・鉄】ファンは買って応援です!
(画像は第10話より)
#むらかわみちお
「サラ・コナーがイメージ」
むらかわ先生の2199の5巻よりです。ネーム集の解説ではメルダが囚われの中でも、体のケアと鍛錬を欠かさないのは「ターミネーター2」のサラ・コナーのイメージだそうです。 #むらかわみちお
なすお館長様が「君たち...」と乱歩の『幽霊塔』の宮崎監督の口絵についての関係性をツイートなされていたので、本棚より取り出し見直しました。納得です!
「戦艦と呼称されていますが...」・1
吾嬬先生の『スターブレイザーズΛ』の戦艦群ですが実際に戦艦の役目を果たす艦は「マーク6/ヤマト」だと思います。各艦の機能が特化されている設定です。波動砲を撃つ事が勝利条件と吾嬬先生が以前、ツイートなされていました。各艦の全長も様々な様です(続く)
「森雪とは違い(^_^;)」
『スターブレイザーズΛ』の第5話でミフネがコーヒーを
淹れる場面があります。声が出ない程の美味しいコーヒーのようです。オリジナルのヤマトの雪のコーヒーとは天地の差のようです(^_^;) ただし、吾嬬先生は雪の不味いコーヒーの事はご存じなかったようですが...
(つづく)
「この意味は?」
『スターブレイザーズΛ』の第5話でユウが
「オレ...デジタル時計読めない」と言います。
この台詞の意味する所が気になります。
抜きんでた能力を持つ人は、それと引き換え
に普通の事が出来ない事があるそうです。
今後の伏線か?ギャグなら私の赤恥なの
ですが...
「ユウの悪夢のまとめ」・連投
第四の悪夢は仲間のトップネス達を次々に失ってしまう展開です。これもヤバいです(>_<)
「全部終わったら迎えにきてね」はエヴァより早いと思います。
「ユウが成長しています!」
感動の『スターブレイザーズΛ』第10話のユウの表情です。顔つきが変わりました!頼もしい顔つきに変化しています!主役をミフネとAI少年に取られてしまった感のある10話ですが、主人公もちゃんと成長しています!
見事な演出です!
「謎は深まり...」
(続き) 使命のためにAI艦に残ったオリジナル・ミフネですが、セイネーレスの仮想空間に居る間に重要な情報を入手して「これはアレクセイ様に報告しなければ!」の展開になり「ミフネの帰還編」が描かれないものでしょうか?