このあたり。新人漫画家に担当させた原作をなぞっただけのコミカライズと全く違い。ミリタリー畑のベテラン漫画家が参入したうえ。
#オルクセン王国史
その時彼は思い出した。指揮官ばかり執拗に狙うロザリンド渓谷のダークエルフの恐怖を・・・。一兵卒の身では何も出来なかった屈辱を・・・。
無茶苦茶怖くて盛大に漏らした。
#オルクセン王国史
野上先生の真骨頂は萌えミリ美少女とメカのみにあらず。極めて泥臭い戦場描写と「イケおじ」にもあるのだ。と常々主張していたわけだが。それが炸裂してるオルクセン王国史コミカライズ版。グスタフ王が男前すぎる。。゚(゚´Д`゚)゚。
ミリタリーマニアの「この双眼鏡よく見えてすごい」は。乃木将軍が東郷元帥から借りたツアイスの双眼鏡の性能に感心する描写からかも知れない。「日本海大海戦」だっけ?将校がドイツ製の双眼鏡を信頼していた逸話は他にも結構見られる。やはり光学兵器も進歩しているのだろうオルクセンは。… https://t.co/FS5ppem90t
黒にんじんちゃんの歴史?
・野上先生が二次創作した非公式な同人版オルクセン王国史。不安に駆られる闇エルフ避難民の中に1人だけ爆睡してる豪胆な奴が居る。… https://t.co/UYCnofSQq0
#オルクセン王国史
オークは重種馬にしか騎乗出来ないくらい体が大きくて重いそうだがやはりカワイイ看護師さんも大きい。一般的な被服類や建築基準もオーク規格だろう。町中が超重量級の力士だらけみたいなモンか?
エルフィンドでは冬至になると豊穣と狩猟による繁栄を祈る祭りが厳かに執り行われる。この日の夜は異界への扉が開き死霊や魔物が跋扈すると信じられ。こと山岳地帯の闇エルフの間では、獣の毛皮をまといアンファングリアに扮した者が子供の居る家庭を訪れ雄叫びを上げながら家具をひっくり返し大暴れす… https://t.co/bYVA1rQzIX