【まんが】グランプリファイナル2015 inバルセロナ【その6】応援いろいろ国際試合 コールから30秒で開始になったので、拍手を早めに切り上げるのが結構難しかったです。足踏みの件もあるし、本当に国によってやり方は様々ですね!
イギリスに来てナゾなこと【その5】体に刻め!
日本だと銭湯プールで否定されているので、ネガティブなイメージが強そうですが、こちらだとファッションの一部なのかな?と感じました。
でも私は多分一生しないなぁ…注射嫌いなので。
イギリスに来て悪かった事【その18】生ける化石になった
会話はほとんど日本語でしないので、一番影響があるかもしれません。
時々、文脈が変になってしゃべってるときもある様な…orz
【まんが】年越しインジャパン
今年も大変お世話になりました。皆様がたのしく素晴らしい年を迎えられます様に。
また、来年も引き続きよろしくお願い致します^▽^ノシ
イギリスに来てよかったこと【その7】ほうれんそうハンターになった
細かな所は会社によって違うと思いますが「お話好き」の文化は仕事の仕方にも反映されていると思います。
ちなみにまだハンター修行中です。マスターにはもうちょっとかかりそう…
イギリスに来てナゾなこと【その3】スーパーのおねだん
スーパーネタはいくつかあるので、これからも描く予定。これはほんと、値段が観察してるとサイクル化してるので、消費者を操っている気がする!
イギリス旅行のお宿で楽しいのは、朝ご飯。これを食べれば夕ご飯まで何もいりません。ちょっと胃もたれするけどね!
#うめだまのイギリスアメリカ自由帳
#4月17日発売
イギリスでセットデザインしてる雑感マンガ。インチの表記が映画セットではまだまだ生きています。
Blog更新しました。脚がながけりゃいいってもんじゃないんだからね!!
うめだまのイギリス自由帳: 【まんが】足の置き場がなかった http://umedama.blogspot.com/2016/02/blog-post_12.html?spref=tw …