イギリスでセットデザイン雑感マンガ。
ブッダは日本人がヴィーナスの石膏飾るのと同じなのかも?ホームセンターは案外お土産漁りに良い場所な気がしています。壁紙とかほんと可愛い。とりあえず、今は仮の宿りなので、セットに貼って楽しもうの巻。
ブログ更新しました。 英語遍歴の後編です。
うめだまのイギリス自由帳: 【まんが】英語に効くクスリ & 英語遍歴 後編 http://umedama.blogspot.com/2016/05/blog-post_9.html?spref=tw …
セットのデザインをしていて思ったこと雑感。
なんだかこの1週間忙しすぎて深夜帰り生活…だがしかし、何とかしてマンガ上げたい…!
【うめだまのイギリス⭐︎アメリカ自由帳】
003妊娠とワクチンのはなしその3(ラスト)
調べている最中は妊娠中で免疫が落ちてる自分とお腹の子の事で想像以上の不安でした。
最初https://t.co/rXuSicOSsZ
前回https://t.co/grRbNNgEPC
#イギリス自由帳 #アメリカ自由帳 #うめだま自由帳
まんがブログ更新しました。うめだまのイギリス自由帳: 【まんが】日本語で使われる横文字は諸刃の剣! http://umedama.blogspot.com/2016/03/blog-post_18.html?spref=tw …
まんが018 英語遍歴 その3
人によって道はいろいろ。今回も英語というか海外就活とビザのはなし。
いままでのまとめモーメントはこちら↓
https://t.co/lbaaslf8gM
ブログ更新しました。うなぎゼリーのおはなし
うめだまのイギリス自由帳: 【まんが】アレを食べる時が来た… http://umedama.blogspot.com/2016/02/blog-post_9.html?spref=tw …
日本とイギリスの住宅街の違いいろいろ。
イギリスのつながるおうち、セミ・デタッチドハウス。日本でも最近、建屋は1つ、入口が2つ4つある家が住宅街で増えてきたなーと思います。
#うめだまのイギリスアメリカ自由帳 #4月17日発売
イギリスではイースター休みがありますが、アメリカでは休日ではありません。でも、スーパーには卵、うさぎとひよこが溢れます。イギリスのキャドバリーのチョコも並ぶ!
ホットクロスバンも売っていて、ついつい買ってしまいます。
#イギリス自由帳
#うめだまのイギリスアメリカ自由帳 #4月17日発売