ヒストリエの長射程ネタ振りと言えば、3巻のこのネタ振りが回収されるのはかなり終盤だと思うんだけどそこまでおれが生きてられるのかなあ、と気になってる。
スカジャンの話、王様の仕立て屋で出てきたな。フィオリ・ディ・ジラソーレの4巻。まあ、ヨーロッパでファッションアイテムになってるのなら止めなくてもって感じだ。 https://t.co/JoknAoDtQI これ冒頭の話だから試し読みで見られるね。
いや、マグネットパワーお披露目会議は確かに地球でやってるな(単行本55巻132ページ)。オメガの民征伐はこの後になるはずだよな。
漫画の電子書籍、紙なら読める字のサイズでもデータサイズの都合で解像度低め高圧縮になり画面拡大しても潰れちゃってるケースが結構あるよね。一度データ作ったら中々改版しないそうだし、こういうのこの先どうすんだろ。潰れたデータのままなんだろかね。
『新九郎、奔る』の伊予親王の注釈、やっぱり連載時の『阿・吽』ネタは削られちゃうか。あと、カラーページが全部モノクロ収録なのでちょと残念だ。
#Dモーニング #会長島耕作 https://t.co/eBCywQkCYb
受験会場で出会い、学生運動に巻き込まれたり彼女を寝取られたり卒業式をキャンセルしてまで面倒を見た学友、しかも高名な作家になった友人に何十年も会ってないのか島会長。それは本当の過去なのか。